【HSS型HSPと起業】起業する前に知っておくべきこと

【HSS型HSPと起業】起業する前に知っておくべきこと

HSS型HSPの人で、独立して起業をしたいと考えている人はいませんか?

アデペン

こんにちは!HSS型HSPのアデペンです!

私は現在フリーランスとしてWEBライター・WEBディレクター・WEBマーケターとしてお仕事中。この経験を元に、HSS型HSPと起業に関する情報をお届けしたいと思います!

今回、当記事でご紹介するのは以下の3つ。

  • HSS型HSPが起業に向いている理由
  • HSS型HSPが起業するまでの準備ステップ
  • HSS型HSPが起業する際の注意点

ぜひ最後までご覧ください!

この記事でわかる結論

HSS型HSPは起業によって気質を活かせる
好奇心だけで動くのはNG!
安定したメンタル状態の時に起業の決断を!

この記事を読んで欲しい人

起業を検討中のHSS型HSP
将来的に起業したいHSS型HSP

HSS型HSPの特徴を簡単解説

HSS型HSPとは刺激探究型HSPのこと。非常に行動力がある一方で、HSPの感受性が豊かで刺激を強く受けてしまう繊細な面を持っているのが特徴。矛盾した気質により悩む方が多い。

気になる所をタップ

HSS型HSPが起業に向いている理由

HSS型HSPが起業に向いている理由

個人的な意見ですが、私が思う「HSS型HSPが起業に向いている」と言える理由についてご紹介します。

好奇心が旺盛

HSS型HSPが起業に向いている理由の1つ目は「好奇心が旺盛」だからです

HSS型HSPは刺激探究型であるために、様々なことに興味を抱く好奇心が旺盛な特徴を持ちます。従って、「アレをやってみよう」「新しいこと取り入れてみよう」と非常にアクティブ。この強い好奇心は、起業する際にも役立ちます。

アデペン

どんな事業をやろう?と企画する時に、この好奇心は欠かせない要素だよ!

チャレンジ精神が旺盛

HSS型HSPが起業に向いている理由の2つ目は「チャレンジ精神が旺盛」だからです

自分で事業を作って起業するのは、人生で大きなチャレンジとなるでしょう。いわゆる会社員として働く道とは違う、レアな選択をするのですから非常に大きな挑戦です。

従って、ハードルも高く、なかなか起業の一歩を踏み出せない人も多いはず。しかし、HSS型HSPの「やってみよう!」のチャレンジ精神があるので、焦りや不安を感じながらも起業に挑戦できます。

創造力を活かせる

HSS型HSPが起業に向いている理由の3つ目は「創造力を活かせる」からです

HSS型HSPは非常に鋭い感性を持っているため、創造力が高く、0から1を生み出す力に長けています。この創造力は、何か起業をして商品・サービスを企画し販売してく上で、必要不可欠な能力だと言えるでしょう。

アデペン

実際にアデペンはWEBライターという何かを生み出すクリエイティブな仕事をしているけれど、この創造力がとても活かされている気がするよ!1つのことから感じ取れる情報が多いので、文章作りも捗ってるよ!

あわせて読みたい
HSS型HSPは経営者に向いている?向いていない?自分に合った経営スタイルを見つけよう! HSS型HSPの方で経営者として独立を検討している、もしくは既に経営者で「HSS型HSPに経営者は本当に向いてるのか」とお悩みではありませんか? こんにちは! HSS型HSPの...

HSS型HSPが起業するまでの準備4ステップ

HSS型HSPが起業するまでの準備4ステップ

続いてHSS型HSPが起業するまでの準備を4ステップでご紹介します。

頭の中を紙に整理する

まずはどんな事業で起業をし、どのように仕事をしていきたいのか頭の中を整理しましょう。この時NGなしで、ひたすら思ったことを書き出すのがポイントです。

例えば、「技術的に無理そう・・・」なんてその場で思っても、何かしら解決策が思い浮かぶ可能性もありますし、その考え方から他の案が派生することもあるので、とにかく何でも書き出すのが大切です。

そして書き出した内容を元に、どんな事業で起業をしたいのかまとめていきましょう。

事業計画を作成する

ある程度自分の考えがまとまったら、今度は事業計画書を作成してみてください。事業計画書とは「市場調査」「競合分析」「収益」「コスト」「協力者」「サービスの独自性」「ターゲット」などをまとめたもののこと。

起業してしまう前にきちんと計画しておくことで、どのように資金繰りをしたらよいか、道がそれた時にどのように軌道を修正したらよいかが分かります。1人で作成が難しい時は、専門家にお願いしながら一緒に作成してみるのもおすすめですよ。

人・物・金を準備する

事業計画が固まったら、今度は人・物・金を準備しましょう。ここでいう人・物・金は以下の通りです。

人・・・どんな人を雇用して育成するか
物・・・事業運営において必要な備品・設備など
金・・・事業を行う上で必要な資金

開業手続きを行う

最後に開業手続きを行いましょう。開業方法としては、個人事業主として起業する場合の他に、株式会社・合同会社など法人にする形態もあります。

アデペン

アデペンの場合は法人ではなく、個人事業主として独立したよ!

個人事業主から法人になるケースもあれば、最初から法人としてやっていく人もいます。あなたが考えた事業は、どちらが合っているのか考えた上で選択してみてください。

HSS型HSPが起業する時の注意点

HSS型HSPが起業する時の注意点

最後にHSS型HSPが起業する時の注意点をご紹介します。

好奇心のみで動かないこと

好奇心のみを原動力に「起業しよう!」と動かないことです。これは賛否両論あると思いますが、HSS型HSPは好奇心がある一方で飽き性な面もあります。だから、一時的な感情で人生を大きく変えるような行動をすぐにしてしまわない方が良いです!

なぜそれを選択するのか「興味を持ったから」の他にも、「自分は将来こうなりたいから」と、先を見据えた回答を出せるようにしましょう!

どうなりたいかをイメージすること

先ほどのお話の続きになりますが、自分は一体どうなりたいのかをしっかりとイメージしてください!好奇心が動いてワクワクするから・楽しいからという理由も確かに良いですが、それ以上に、この先どうなりたいかを考えるのが大切。

将来どんな生活をしていて、どのように仕事をしているのかなどを思い描いておきましょう。また成し遂げたい目標なども一緒に考えておくとベストです。

メンタル状態が不安定でないか確認すること

あなたは今、メンタルが落ちていませんか?ネガティブな状態ではありませんか?

メンタルが落ちている時は判断力が鈍るため、誤った選択をすることが多いです。もちろんメンタルが落ちているから絶対にダメという訳ではありませんが、起業などの大きな選択をする際は、なるべくポジティブな感情でいられる時にしましょう。

HSS型HSPこそチャレンジする時は慎重に!

HSS型HSPは刺激探究型なために、時に素早く思い切った決断をします。私もこれまでに大きなお金を使う・学校に通う・転職する・地方から地方に引越しするなどの大きな決断を突然してきました。

その度に思うのは、「もっと考えておけばよかった」です。いつもは慎重なHSS型HSPであっても、好奇心が勝ってしまうとあまり冷静ではいられません。

この気質を理解した上で、「あ、今自分ワクワクしすぎているから、もう少し考えよう」と踏みとどまることも大切。ぜひ慎重に考えた上で起業にチャレンジしてみてください!応援しています!

おすすめの転職サイト

転職サイトに対して、このような捉え方をしていませんか?

  • 電話がしつこい
  • 転職を強制される
  • 転職サイトはどれも同じ

私がおすすめする転職サイトは、電話以外でやりとりOK!
人とのやりとりが面倒な人でも理想の職場に転職できます!

\LINEやメールでOK!/

【HSS型HSPと起業】起業する前に知っておくべきこと

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いたHSPさん

アデペン(HSS型HSP)のアバター アデペン(HSS型HSP) 「HSS型HSPとお仕事と私」サイト運営者

高校卒業後に非常勤事務員として公務員を務めたのち、WEB系ベンチャー企業でマネージャーを務める。その後、WEB系メガベンチャー企業へ転職し、現在はWEBライター・WEBマーケターとしてフリーランスで活動中。HSS型HSPという気質で生きづらさを感じながらも、葛藤してきた経験を活かし、同じ気質や境遇の方に対して何かお手伝いが出来ればと思っております。【プロフィール詳細はこちら】【自己紹介(インタビュー)記事はこちら

\ 教えて掲示板 /

\ みんなとつながろう /

この記事のご感想をお待ちしてます

コメントする

気になる所をタップ