HSS型HSPに向いている仕事の探し方を徹底解説!4ステップで見つかる適職とは

HSS型HSPに向いている仕事の探し方を徹底解説!4ステップで見つかる適職とは

「HSS型HSPはどうやって仕事を探したらいいんだろう?」こんなお悩みをお持ちではありませんか?HSS型HSPは転職をしても飽きてなかなか仕事が続かなかったり、そもそも環境が合わない、頑張り過ぎて疲れてしまうなどの特徴があります。

したがって、仕事探しで失敗すると、転職を繰り返してしまうHSS型HSPも多いでしょう。そこで今回は、HSS型HSPに向いている仕事の探し方について解説します!4ステップに分けてご紹介しているので、実際に手を動かしながら、仕事探しをしてみてください!

この記事でわかる結論
何よりもまずは自己分析が大切!
どうなりたいかを明確にして仕事を探そう!

この記事を読んで欲しい人
転職したいが自分に合った仕事を探せないHSS型HSP
転職を繰り返してしまうHSS型HSP

HSS型HSPの簡単解説
HSS型HSPとは刺激探究型HSPのこと。非常に行動力がある一方で、HSPの感受性が豊かで刺激を強く受けてしまう繊細な面を持っているのが特徴。矛盾した気質により悩む方が多い。

気になる所をタップ

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ①】自己分析

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ①】自己分析

HSS型HSPの仕事の探し方ステップ①は自己分析です。ただ自分を振り返るだけはNG!やって欲しい自己分析について詳しく解説していくので、ぜひ読みながら考えてみましょう!

経歴を洗い出す

まずはこれまでの経歴を洗い出してみましょう。中学校・高校・社会人になってからと時間軸を分けて考えてみるのがポイント

それぞれのフェーズでどんな経験をしてきたか、どんな活動をしてきたのかを詳細に洗い出してみてください。

例えば、

「社会人で新卒で入社したA社では、〜〜という会計ソフトの営業として配属。最初の3ヶ月は研修。その後先輩に同行して営業をしてきた。初年度の営業成績は〜〜と良い数字ではなかったが、二年目からは2倍に増加。成績トップではないが〜中5番目の成績を出した。二倍になった理由はおそらくお客さんの話を聞く比率を多くしたこと。前は〜」

のように、細かく経歴や経験、思い出を出してみてください。そして洗い出す時は常に「なぜそうなった?なぜそう考えた?」とツッコミながら書くのがポイント。

すると、「俺特に目立った経験ないし」なんて人でも、自分の長所に気がつくことができます。そして、何よりやりたいこと探しに結びつくので、必ず実施してください!

興味を書き出す

次に興味を書き出してみましょう。洗い出した経歴を参考にしながら、「自分はどんなことに興味があるのかな?」と考えてみてください

例えば、「営業が好き、人と話すのが好き、人に喜ばれるのが好き、数字をあげて賞賛されるのが好き」など、抽象的なものから、具体的なものまで何でも書き出してください。

この時、NGはなしで考えましょう。例えばスポーツが好き・スケボーが好き、ゲームが好きなど趣味も書き出すこと。興味があるものをA4ノートがいっぱいになるまで書き出してみてください!

理想の働き方を書き出す

次に理想の働き方を書き出していきましょう。

理想の働き方についても遠慮なく、NGなしで考えてください。例えば土日祝休み・月の残業は20時間・出張なし・転勤なし・40歳で月収40万円・などなど、ワガママでもなんでも良いので希望の条件を出していきましょう。

そして、将来的にどんな状態になりたいかまで書き出すのがポイント。何歳ぐらいには年収〜ぐらいになりたいなとか、休みがとりやすくてプライベート充実させたいなどなど、理想の将来の働き方も書き出しましょう。

アデペン

思いつかない方は、下記記事を参考にしながら、理想の働き方を考えてみよう!

あわせて読みたい
HSS型HSPに最適な働き方は?ピッタリな仕事の条件や仕事内容をまとめてみた! 「仕事がなかなか続かない」「職場が合わない」と、HSS型HSPの働き方に関してお悩みではありませんか? HSS型HSPは興味関心の移り変わりが早く飽き性であったり、自ら刺...

履歴書・職務経歴書にまとめる

ここまで洗い出したら最後に履歴書・職務経歴書にしてまとめてみましょう!特に職務経歴書は書きやすくなっているはず。整理することで、「もしかして自分はこんな仕事に就きたいのかな?」というのがわかります。

またステップ②で紹介する相談でも、他者から意見を貰いやすくなり、より具体的な意見を聞けるんです。ぜひ試してみてください!

市場分析ツールを活用する

一通りまとめ終わったら、自分の市場も確認しておきましょう。例えば「ミイダス」ならアンケートに回答するだけで、簡単にどのくらいの年収を目指せるのかなど目安が出てきます。またおすすめの会社なども教えてくれるので、ぜひ登録して確認してみてください!

市場分析の大切さについては下記記事にまとめてあります。

あわせて読みたい
自分の市場価値がない人。あるある、診断をチェックしよう! 毎日忙しく働いていて、ふと会社が嫌になった時。「自分はこの会社以外で雇ってもらえるのだろうか」そう考えたことはありませんか? 私は過去にWEB系ベンチャー企業で...

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ②】相談する

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ②】相談する

HSS型HSPの仕事の探し方ステップ②は相談です。ステップ①でまとめた自己分析を元に、これからご紹介する他者に相談してみましょう。ちなみに相談相手ごとに聞き方や意見の参考の仕方が異なるので、詳しく解説していきます。

”信頼できる”同僚・上司に相談する場合

”信頼できる”同僚や上司に相談してみましょう。ただ、この時気をつけて欲しいのが「信頼できるかどうか」の部分

職場の人に相談する場合は、あなたが辞めることがバレてしまい、あとあと不利になることも考えられます。相談するのであれば、必ず信頼をおける同僚や上司にしましょう。

そして、相談する時は以下のポイントを意識してみてください。

  • なぜ今の仕事をしているか聞く
  • 自分の転職理由に対して意見をもらう
  • どんな仕事が向いていると思うか聞いてみる
  • 将来どうなりたいか聞いてみる
  • 意見を全て鵜呑みにしないが素直に話を聞く

転職経験者に相談する場合

続いて周りの転職経験者に相談してみましょう!転職経験者に相談する時のポイントは以下の通りです。

  • なぜ転職しようと思ったのか
  • 仕事はどうやって探したか
  • 転職先に決めた理由
  • 転職してどうだったか
  • 転職する時の反省点
  • 将来どうなりたいか聞いてみる

家族や・友人・恋人に意見に相談する場合

家族・友人・恋人に意見を貰うのも1つ。ただし、あなたに近しい存在こそ、あなたに寄った意見を言われる可能性があります。そのため、あくまでも参考程度に聞くのが大切。また以下のポイントに気をつけながら、相談してみてください。

  • 自分は幼少期どんな人物だったか聞く
  • 働きたい仕事についての意見をもらう
  • 転職に対する意見をもらう
  • 全て鵜呑みにしないが素直に聞く
  • 相手だったらどうするかを聞いてみる(相手に自分ごとだと思って意見を問うと、あなたに寄らない意見を貰いやすい)

キャリアアドバイザーに相談する場合

最後は転職サービスなどを利用して、キャリアアドバイザーに相談することです。キャリアアドバイザーは転職の専門家なうえに、より客観的な意見を貰いやすい存在。以下のポイントをメインにキャリアアドバイザーに相談してみてください。

  • 転職理由を話す
  • これまでの経験を話す
  • 盛らずに正直に話す
  • 客観的な意見を伺う

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ③】向いている仕事を探す

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ③】向いている仕事を探す

HSS型HSPの仕事の探し方ステップ③は向いている仕事を探すことです。HSS型HSPに向いている仕事を見つけるためには、仕事内容と労働環境の2つの側面から考えることが大切

例えば仕事内容なら、変化がある・創造力・創造力を活かせる・成長を感じられる・社会貢献ができる目的が明確などの要素が必要。

また労働環境なら、パーソナルスペースがあるか・有給を取得できるか・職場の人間関係が良好か・業務がトップダウンすぎないか・評価制度があるか・裁量があるか・余裕がもてる仕事量か・チャレンジできるか環境かなどが大切です。

アデペン

向いている仕事については、具体的な職種込みで下記記事でまとめています。どんな仕事が向いているか不安な方は必見です!

あわせて読みたい
「HSS型HSPに向いている仕事」を現役HSS型HSPが教えます! 繊細なのに刺激を求めてしまうHSS型HSP。 目まぐるしく変化したり臨機応変な対応が求められるなど過剰な刺激を受ける仕事を苦手としている一方で、マニュアル通りの単調...

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ④】求人を探す

【HSS型HSPの仕事の探し方 ステップ④】求人を探す

HSS型HSPの仕事の探し方ステップ④は求人を探すことです。求人の探し方には主に、転職エージェントで探す・転職サイトで探す・ハローワークで探す・ビジネス型SNSで探すなどがあります。それぞれの説明と活用方法についてご覧ください。

転職エージェントで探す

転職エージェントとは、マイナビエージェント・リクルートエージェントなど、採用企業と求職者を繋げるサービスのこと。無料で利用できるサービスがほとんどで、転職専門のアドバイザーが面談を通してあなたの状況を理解し、適職を提案してくれます

具体的にどんな仕事が合っているか、またどんな求人があるのかなど確認できるので、複数登録してみて吟味するのが大切。絶対に転職しなければいけないものでもないので、自己分析とどんな仕事があるか調査目的で登録するのもありです!

アデペン

アデペンがHSS型HSPさんにおすすめする転職エージェントは、下記にまとめているよ!活用方法もまとめているので、チェックしてみて!

あわせて読みたい
【HSS型HSPがおすすめする転職エージェント】転職を成功させよう! 転職活動を効率よく進めるために活用することの多い転職エージェント。特にはじめて転職をする方には、活用していただきたいサービスです。 ところが、転職エージェント...

転職サイトで探す

転職サイトとは、リクナビnext・インディードなど、WEB上にある求人を検索・閲覧できるサービスのこと。どんな仕事があるのかあらゆる条件でソートをかけて調べることができます

今募集のある仕事の把握・どんな業界があるのかの把握などの目的で利用するのがポイント。また最新の求人など常にアンテナを貼っておき、希望の職種が募集されていないか定期的にチェックしましょう。

ハローワークで探す

転職する際にお世話になることが多いハローワーク。登録してある職種も多く、とりあえずハローワークで探す方も多いでしょう。また企業側もハローワークだと無料で求人を出せるため、利用している会社が多いです。

ただ、無料で求職者を探しているのと、有料で求職者を探しているのとでは、後者の方が企業のモチベーションが高いことは明らか。

ハローワークは求人を探す上での1つのツールとして利用し、頼りきらないように気をつけましょう。また転職エージェントのように丁寧な面談もないので注意してください。

ビジネス型 SNSで探す

最近ではビジネス型SNSとしてウォンテッドリーのようなサービスがあります。ビジネス型SNSとは、企業の採用担当者と求職者がSNSのように繋がり、メッセージやWEB面談など近い距離で仕事を見つけられるサービスです

いきなり面接ではなく、カジュアル面談などで親睦を深めることが可能。なによりベンチャー企業が多数登録しているので、スタートアップ企業で働きたい方にぴったりなサービスです。

アデペン

ベンチャー企業で働くことに関して、下記に詳しくまとめているよ!実はHSS型HSPはベンチャー企業に向いている側面があります。下記記事で詳細をチェックしてみましょう!

あわせて読みたい
HSS型HSPがベンチャー企業向きだと思うアデペンの理由 「サービス残業が多そう」「安定しなさそう」「イケイケ企業で付いていけなさそう」などのネガティブなイメージのあるベンチャー企業。 一方で、「活気があって楽しそう...

HSS型HSPが仕事探しで後悔しないためには自己分析が大事!

HSS型HSPが仕事探しで後悔しないためには、念入りな自己分析が大事です。転職はやることがたくさんで気が滅入る部分もありますが、まずステップ①だけでも実践してみましょう!

行動にエネルギーを使うことをすると、それだけあなたの人生を大きく変えられます。もし現状で満足していないのであれば、何かしら行動を起こすことが大切。私(アデペン)もこれまで転職を4回繰り返してきました。

毎回大変なことがありましたが、結果として「良かったな」と思えています。ぜひ、あなたの転職活動を起こすきっかけになれば幸いです!

おすすめの転職サイト

転職サイトに対して、このような捉え方をしていませんか?

  • 電話がしつこい
  • 転職を強制される
  • 転職サイトはどれも同じ

私がおすすめする転職サイトは、電話以外でやりとりOK!
人とのやりとりが面倒な人でも理想の職場に転職できます!

\LINEやメールでOK!/

HSS型HSPに向いている仕事の探し方を徹底解説!4ステップで見つかる適職とは

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いたHSPさん

アデペン(HSS型HSP)のアバター アデペン(HSS型HSP) 「HSS型HSPとお仕事と私」サイト運営者

高校卒業後に非常勤事務員として公務員を務めたのち、WEB系ベンチャー企業でマネージャーを務める。その後、WEB系メガベンチャー企業へ転職し、現在はWEBライター・WEBマーケターとしてフリーランスで活動中。HSS型HSPという気質で生きづらさを感じながらも、葛藤してきた経験を活かし、同じ気質や境遇の方に対して何かお手伝いが出来ればと思っております。【プロフィール詳細はこちら】【自己紹介(インタビュー)記事はこちら

\ 教えて掲示板 /

\ みんなとつながろう /

この記事のご感想をお待ちしてます

コメントする

気になる所をタップ