【音が気になるHSP】音が気になって集中できない・イライラする時の対処法

【音が気になるHSP】音が気になって集中できない・イライラする時の対処法

「人の話し声が聞こえて仕事に集中できない」「換気扇や時計の音が気になって寝られない」など音が気になるHSPさんはいませんか?

アデペン

こんにちは!HSPのアデペンです!

仕事・家・街中など、音がない場所で過ごすのは難しいものですが、どうしても気になって集中できなくなる時がありますよね。そこで今回は、音が気になるHSPさんに向けて、あるある・対処法を徹底解説

HSP当事者である私(アデペン)の体験談を織り込みながら、あなたが少しでも音から身を守れる方法をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください!

この記事でわかる結論

音はシチュエーション別に対策していこう

この記事を読んで欲しい人

音が気になって集中できない・イライラするHSPさん

気になる所をタップ

【音が気になるHSP】あるある

【音が気になるHSP】あるある

はじめに音が気になるHSPさんのあるあるをご紹介します!

工事や車のマフラー音に驚く

工事現場の大きな音や車の排気音が聴こえるとビックリしませんか?時々、バイクで騒音を出して暴走している音を聞くと驚いて、胸がきゅーっとなるような不快感を抱くことも少なくありません。

アデペン

工事は仕方がないけれど、明らかに不快を振り撒いている音を聞くと、音以外にも色々と嫌な刺激を受け取ってしまうよ・・・。

一度大きな音に驚いてしまうと、集中力が切れてしまったり、音から受け取った驚き・恐怖などのマイナス感情を受け取ったりして疲れてしまいます。

雑音が気になって寝られない

時計の針の音、冷蔵庫の騒音、換気扇、外の車の音など雑音が気になって寝られない時はありませんか?大きな音ではないけれど、なんだか気になる。一度気になると鳴っている音のことばかり考えてしまって、いつまで立っても寝られなくなることがあります。

アデペン

不規則な音だとさらに気になるよ・・・。

話し声が聞こえると仕事に集中できない

雑談・ヒソヒソ話が仕事中に聞こえると、仕事に集中できなくなってしまいませんか?一度話が聞こえると、内容が頭に入ってきて考えてしまうし、どんな内容なのか気になってしまいます。

また話し声から意識を外そうとしても、言葉が一字一句入ってくるため、いつまで立っても集中できません。

静かな場所での迷惑な音が気になる

カフェ、図書館、静かな場所でいきなり大きな音が流れたり、一緒にいる人が大きな音を流すと気になりませんか?

なんだか静かなところで大きな音が鳴ると、自分のことじゃないのに気まずい気持ちになります。また、一緒にいる人が空気を読まず、大きな音で動画を流したり、大きな声で話したりするのも気になって、嫌悪感を抱くことも少なくありません。

他人の生活音が気になって落ち着かない

アパートなどで、隣の家の人の生活音が気になって落ち着かないことはありませんか?足音、ドンドンと何かを叩く音、音楽、テレビの音声、洗濯など、アパートの隣の家から生活音が聞こえてくると、気になってしまいます。

アデペン

音に限らずHSPにはあるあるがたくさん!下記に、よくあることをまとめているので、ぜひ合わせてチェックしてみてね!

あわせて読みたい
【HSPあるある】仕事とプライベートでよくあること|常に気を使って疲れやすい 上司から言われたこんな一言「もっと早く仕事の進捗を報告してくれよ」。 普段上司が話す時とは声色が違い、やや荒げた息遣いが気になる。 わずかに眉間に皺を寄せ、上...

【音が気になるHSP】シチュエーション別対策編

【音が気になるHSP】シチュエーション別対策編

音が気になるHSPさんに向けて、「職場編」「睡眠編」「外出編」の3つのシチュエーションに分けて対策をご紹介します。

職場編

職場編

職場で音が気になる場合は、働く環境を整えてみましょう!例えば、以下のことが有効です。

  1. 会議室などの1人になれる空間を使う
  2. カフェ・ワークスペースを利用する
  3. ノイズキャンセルイヤホンを着用する
  4. デスクとデスクの間を開ける
  5. 少し早く出勤して仕事に取り組む
  6. 騒音源から離れる

すぐに環境を変えるのは難しいと思います。まずは集中できる作業に取り組む時だけでも、上記のようなことを実施できないか上司に相談してみてください。

アデペン

個人面談などで困っていることが聞かれた時に、積極的に話していきましょう!

また、音をどうしようもできない時は、集中して取り組まなければいけない作業を午前中の静かなうちに終わらせる。うるさくない日を狙って集中する業務を入れる。出勤時間をずらすか、朝早く出勤して、集中する業務に取り組むなどが効果的です

残業時間として扱われるかもしれませんが、業務中に集中できず定時を超えて残業するよりもずっとマシです。

アデペン

アデペンは2時間早く職場について仕事をしていたことがあるよ。流石にやりすぎだけど、朝仕事して夜の残業時間を減らせたのは良い話!

そのほか、チャットの通知音が気になる時は、思い切ってオフにしてみましょう。緊急時は電話にして欲しいとか、チャットのステータスを「集中しています」などに切り替えておくのもポイントです。

睡眠編

睡眠編

睡眠時に音が気になる時に試して欲しいことは以下です。

  1. 耳栓をする
  2. 換気扇や冷蔵庫などの騒音源を無くす
  3. デジタル時計に変える
  4. オルゴール音を流す
  5. 雨・川など落ち着く自然の音を流す
  6. 摩擦音が少ない寝具を使う
アデペン

アデペンはよく雨の音を流して寝ているよ!できるだけ騒音は全て聞こえない状態を作り、心地よい音だけ流すように意識してみてね!

外出時

外出時

最後に外出時の騒音対策をご紹介します。

  • 電車やバスの中ではノイズキャンセルイヤホンを使う
  • あえて人通りの多いところを通る
  • 工事現場・大きな音がなるところを避ける

歩く時にノイズキャンセルイヤホンを使うのは危険もあるため。電車・バスの中で使って騒音に備えましょう。また大きな音でびっくりする方は、あえて人通りの多い道を通る方が驚きにくいです。

アデペン

工事音やバイクの騒音については、大通りを避けて行動するのがおすすめだよ!

音が気になるHSPさんはシチュエーション別で対策すること

音と切り離した生活を送るのは正直難しいです。だから、それぞれのシチュエーション別で音を対策しましょう!まずは今回ご紹介した騒音対策からお試しください!

アデペン

そのほか、なにか良い音対策があれば、ぜひ下のコメント欄で教えてください!HSPの皆さんが音を気にせず過ごしやすくなるための参考にしたいです!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

おすすめの転職サイト

転職サイトに対して、このような捉え方をしていませんか?

  • 電話がしつこい
  • 転職を強制される
  • 転職サイトはどれも同じ

私がおすすめする転職サイトは、電話以外でやりとりOK!
人とのやりとりが面倒な人でも理想の職場に転職できます!

\LINEやメールでOK!/

【音が気になるHSP】音が気になって集中できない・イライラする時の対処法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いたHSPさん

アデペン(HSS型HSP)のアバター アデペン(HSS型HSP) 「HSS型HSPとお仕事と私」サイト運営者

高校卒業後に非常勤事務員として公務員を務めたのち、WEB系ベンチャー企業でマネージャーを務める。その後、WEB系メガベンチャー企業へ転職し、現在はWEBライター・WEBマーケターとしてフリーランスで活動中。HSS型HSPという気質で生きづらさを感じながらも、葛藤してきた経験を活かし、同じ気質や境遇の方に対して何かお手伝いが出来ればと思っております。【プロフィール詳細はこちら】【自己紹介(インタビュー)記事はこちら

\ 教えて掲示板 /

\ みんなとつながろう /

この記事のご感想をお待ちしてます

コメントする

気になる所をタップ