\ 教えて掲示板 /
\ つながろう /
「もっと積極的になって!」「自分で考えてできないの?」と言われることはありませんか?
そう言われても性格的に受け身になっちゃう…
自分の性格は自分が1番わかってる!だからこそ指摘されたり、怒られたりすると辛いですよね。
そこで「受け身な人に向いてる仕事」「向いてない仕事」をご紹介します。
また、「上司に受け身で怒られないための改善策」も合わせて解説するのでぜひ最後までご覧ください。
具体的な仕事を紹介する前に、どのような仕事が受け身な人に向いているか特徴を見ていきましょう。
受け身な人に向いてる仕事の特徴はこちら!
・ルーティンが決まっている仕事
・チームプレーが必要な仕事
・指示通りに動くことを求められる仕事
・マニュアル化されている仕事
毎日やることが決まっていたり、同じ作業を繰り返すようなルーティンが決まっている仕事は受け身な人に向いています。
受け身な人は、その日によって業務が変わったり、自分で判断する仕事が苦手です。
その反面、決まった仕事をコツコツこなす事がとても得意。
その得意分野を活かし、ルーティンワークに適性があります。
決まった仕事だと焦らないもんね!
チームで1つの仕事をやり遂げたり、役割分担がきっちり決まっている仕事は受け身な人に向いてる仕事の1つです。
このような仕事は、リーダーが仕事を割り振ってくれます。
受け身な人は、請け負った仕事をきちんとこなす傾向があるので、チームで重宝されるのです。
1つの歯車になるのが得意!
工場のライン工など上司からの指示通りに作業する仕事も向いています。
基本的に上司の指示ありきで業務をするので、受け身でも何の問題もありません。
むしろ、勝手に行動される方が迷惑になることもあるため、受け身な姿勢を評価されることもあります。
きっちりマニュアル化されている仕事は受け身な人に向いています。
受け身になってしまうのは「ミスをしたくない」「勝手なことをして怒られたくない」という心理が働いている可能性が高いです。
そこで、マニュアルが整ってる仕事であれば、疑問点や上手くいかないことがあってもマニュアルを見れば解決できます。
受け身な人にとってマニュアルがあると安心!
受け身な人に向いてる仕事の特徴を踏まえて、具体的な職種をご紹介します。
・インフラエンジニア
・プログラマー
・カスタマーサポート
・テクニカルサポート
・事務職
・医療事務
・製造業
・配達員
・品質検査員
・在宅ワーク
1つずつ見ていきましょう。
インフラエンジニアとは、ネットワークやサーバーなどのITサービスを利用する基盤を構築・保守する仕事です。
基本的には上司やリーダーの指示に従って作業を行うので受け身な人に向いています。
ネットワークやサーバーの専門知識が必要ですが、パソコンに向かってコツコツ作業するのが好きな人におすすめの仕事です。
「チームプレーが必要な仕事」「指示通りに動く仕事」の特徴に当てはまるよ!
プログラマーはITシステムが正常に作動するようにプログラムを書き上げシステムを作る仕事です。
プログラマーはシステムエンジニアなどが設計した仕様書に基づいて作業します。
つまり、指示通りにプログラムを書くのが仕事なので、受け身な人に向いているのです。
インフラエンジニアと同じく「チームプレー」「指示通りに動く仕事」に当てはまるね!
電話やメールでお客様のお問い合わせに対応するカスタマーサポート。
カスタマーサポートは、お客様対応の仕方が全てマニュアルで決まっているため、受け身な人も働きやすいです。
ただし、クレームも多いため精神力が必要だよ!
テクニカルサポートは、電子機器やITツールなどの商品の操作方法などに関するお問い合わせに対応する仕事です。
カスタマーサポートはお客様の疑問や問い合わせ全般に対応するのに対し、テクニカルサポートは商品の操作方法に特化した仕事。
カスタマーサポートと同様にマニュアルが整備されているので、受け身な人も安心です。
パソコンなどのIT機器を扱うことが多いので、専門知識が必要になるよ。
データ入力や書類の作成、電話・来客応対などが主な仕事の事務職。
どの企業でも基本的にマニュアルが整備されています。
また、事務は1日の流れ、1か月の流れが決まっており、ルーティンが決まっている仕事です。
「ルーティンが決まっている仕事」「マニュアル化されている仕事」に当てはまっているから向いてるね!
受け身な人に向いてる仕事として、医療事務も挙げられます。
医療事務は、病院やクリニックの経理や事務処理が主な仕事内容。
仕事には独自性よりも正確さが求められるため、受け身な人も働きやすい仕事です。
やるべき事をコツコツできる人におすすめだよ!
黙々と指示通りに作業する製造業は、受け身な人に向いています。
製造業といえば、工場のライン工など流れ作業も多く、与えられた仕事をコツコツすることが重要。
人に接することも少ないので、受け身で内向的な人におすすめです。
荷物を顧客に届ける配達員の仕事は、受け身な人に向いています。
荷物を配達するという分かりやすい仕事内容なので、未経験でも働きやすいです。
運転が苦にならない人におすすめだよ!
工場で製品の品質に問題がないかチェックする品質検査員。
品質のチェック項目はマニュアルがあるので受け身な人に向いている仕事といえます。
同じ作業を繰り返すことが苦にならないなら検討してみてはいかがでしょうか。
マニュアル通りに作業して納品するタイプの在宅ワークは受け身な人に向いています。
具体的には、ネットショップの出品作業、プログラマー、WEBライターなどです。
在宅ワークのメリットは、自宅で1人で働けること。
人と関わることにストレスを感じやすい人にも向いています。
「受け身な人に向いてない仕事」も確認しておきましょう。
基本的に受け身な人に向いていない仕事はこちらです。
・営業職
・販売員
・コンサルタント
・人事
・美容師
・塾講師
自ら考えて行動しなければならない営業職は、受け身な人に向いてない傾向があります。
また、ノルマが課せられる場合も多く、積極的な行動が必要です。
自分から顧客にアプローチしないといけない所も、受け身な人にとって苦痛かもしれません。
自分からグイグイいけないよね
「いらっしゃいませ!何かお探しですか?」
販売員は、お客様に積極的に話しかける場面が多い仕事です。
受け身な人は自分から行動するのは苦手。アパレルなどの販売員はあまり向いていないと言えます。
レジ打ちみたいにお客様を待つ仕事ならいいけどね
クライアントの問題や課題の改善策を提案するコンサルタントは受け身な人には向いてない仕事です。
相手に提案するのはコミュニケーション能力だけでなく、改善案を考える創造力が必要です。
受け身の人は、意見や改善案を自発的に提案することが苦手なことが多いので、コンサルタントは負担が大きい仕事かもしれません。
採用などを担当する人事の仕事は受け身な人にはおすすめできません。
なぜなら、人事は多くの人とコミュニケーションをとる仕事だからです。
採用は一定の基準はあるものの、人の個性を見極める仕事なのでマニュアル化することはできません。
決まりがない仕事は受け身な人にとっては辛いでしょう。
お客様の要望に沿って、ベストな提案をする美容師は受け身な人には向いていません。
自分から話しかけたり、コミュニケーションを重要視される接客の仕事は苦手意識を持つ可能性があります。
塾講師の仕事は、生徒に勉強を教えるだけでなく、時には生徒を叱ったり注意することもあります。
また、進路のアドバイスなど一人一人異なる対応が必要になるので、受け身な人が難しいと感じる仕事も多いです。
上司に受け身な姿勢を注意されることはありませんか?
社会人になると、積極的な行動を求められますよね。
しかし、受け身な性格な人からすると怒られても「どうしていいかわからない」というのが本音ではないでしょうか。
そこで、受け身な自分を改善するためのちょっとしたポイントをご紹介します。
上司や同僚が受け身な姿勢を注意するのは「指示が出るまで動かない」「自分から行動しない」ことにイライラするからです。
つまり、「指示が出る前に動く」「自分から行動する」を意識すれば解決します。
しかし
それが難しいんだよな
と思うことでしょう。
そこで、これだけ頑張ればOKな魔法の言葉をご紹介します。
それは「他に手伝うことありますか?」!
あくまで指示されたことをやった上で、手が空いている時や余裕があるときは積極的にこのフレーズを使ってみてください。
簡単な一言ですが、指示する前に動く、積極的に仕事をとりに行く姿勢をアピールできます。
アピールが大事!
自分から積極的に行動しようとすると、「会議で積極的に発言する」「改善案を提案する」など無理に頑張ろうとする人がいます。
確かに会議で発言するなど、積極的な行動ができるようになるのは理想かもしれません。
しかし、自分の性格に合わないことを無理するとやがて辛くなるだけです。
無理に積極的な人になる必要はないんです。
「他にやることありますか」と聞くことから始めるだけで、十分変わります。
まずはできることから始めよう!
受け身な性格を怒られたり、積極的な提案を求められる仕事が辛いなら転職を視野に入れるのも良いでしょう。
受け身な性格に向いている仕事に転職すれば、今のストレスから解放される可能性もあります。
「転職も1つの選択肢だな」と感じるなら、とりあえず転職サイトに登録だけしておくと良いです。
今すぐ転職しなくても、登録して情報をもらうだけでもいつか役に立ちます。
最後に受け身な人に「向いてる仕事」・「向いてない仕事」をおさらいしましょう。
【受け身な人に向いてる仕事】
・インフラエンジニア
・プログラマー
・カスタマーサポート
・テクニカルサポート
・事務職
・医療事務
・製造業
・配達員
・品質検査員
・在宅ワーク
【受け身な人に向いてない仕事】
・営業職
・販売員
・コンサルタント
・人事
・美容師
・塾講師
受け身な性格は簡単に変えることはできません。
意識して怒られないように頑張るのもアリですが、辛いなら転職するのも1つの手です。
仕事選びの際はぜひこの記事を参考にしてくださいね!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
塾講師やWEB会社の営業を経て、現在は小学生の子供を持つ主婦ライターとして活動中。日々、育児と家事に追われながらなんとか頑張っています!HSP要素は中ぐらい。
このサイトがHSP自覚の薄い方へ何かのきっかけになればうれしいです!
【自己紹介(インタビュー)はこちら】