\ 教えて掲示板 /
\ つながろう /
「入社して数ヶ月、このままずっとこの仕事をして生きていくのかな」「思っていたよりも仕事が忙しくて疲れちゃうな」「職場の人間関係ってこんなに難しいのか」「お客さんにも上司にも気を遣って疲れる」
止まることなく、毎日フルスロットルで働かなければならない毎日。HSS型HSPが新卒で感じる違和感・悩みはたくさんあります。
こんにちは!HSS型HSPのアデペンです。
そこで今回は、HSS型HSPが新卒で感じるあるあるや、会社を辞めるべきなのかどうかについて考え方や対処法をご紹介します。
今すぐ辞める、シャカリキに頑張る。どっちも違うよ!自暴自棄になる前に、これから紹介する方法を試してみて!
今すぐ辞める・シャカリキに働くのではなく「将来どうなりたいか」を考えてみる
理想の将来から逆算して今の行動を考えてみる
新卒で入社した会社に不満を覚えているHSS型HSP
働くことについて疑問や悩みを抱えているHSS型HSP
HSS型HSPとは刺激探究型HSPのこと。非常に行動力がある一方で、HSPの感受性が豊かで刺激を強く受けてしまう繊細な面を持っているのが特徴。矛盾した気質により悩む方が多い。
HSS型HSPが新卒時代に感じることあるあるをまとめてみました。あなたはいくつ当てはまりますか?
ちなみにアデペンは全部当てはまるよ・・・。
仕事内容が刺激不足で飽きていませんか?
毎日同じ仕事であったり、簡単にこなせる仕事であったり、仕事に慣れて飽きてしまい、刺激がないと辛くなってしまうことがあります。
しかも、あと3年は同じことの繰り返し、、なんて分かるとさらにやる気を失いませんか?
HSS型HSPは刺激探究型であり、刺激を求めて新しい興味を探す傾向があるため、刺激不足な仕事だと中々続かないでしょう。
同僚間での成績争いが嫌で疲れていませんか?これは何も売上に限らず、「今月これだけ頑張った」「上司にこれだけ褒められた」など、「子供かよ!笑」と呆れてしまうような争いに、疲れることもあるでしょう。
また競って業績をあげるなどの行為が嫌いなために、仕事が嫌になることがあります。
学生時代とは打って変わる職場内の人間関係に疲れていませんか?愛想を振り撒いて上辺で関係を構築しなくてはならなかったり、性格が全く合わない同僚や上司といやいや協力して仕事をしなければならなかったりなど、嫌なことがたくさんで疲れてしまいます。
しかもHSS型HSPは相手の感情を察して、気を遣う傾向があるので、余計に疲れてしまうよ・・。
この先一生同じ仕事をするのかと考えると、悲観的になりませんか?ずっと同じ仕事を10年20年、いや退職するまでの45年間同じ仕事をするのかと考えると、嫌になります。
そもそもHSS型HSPは飽きるのが早い傾向にあるため、個人的に3年続けたら良い方。私は小さい頃からずっと同じことを続けた経験がなく、間を開けて飛び飛びで続くものはありますが、途切れず続いたものがありません。仕事も一番続けて3年。ほとんどその前に転職しています。
入社すると、「土日祝休み」と聞いていたのに、意外と休日出勤があって嫌になることはありませんか?HSS型HSPは、思い描いていたスケジュールを崩されるとストレスを感じる傾向があり、予想外の出社などがあると嫌になってしまいます。
飲み会・ボーリングやカラオケ大会など、企業によっては社内イベントを設けているところもあるでしょう。こうした社内イベントが嫌いではありませんか?
特に、飲み会・ボーリングなどのイベントが急遽土日などに行われると、強い嫌悪感を抱くことがあります。
仕事は仕事。プライベートはプライベートと分けたいから、友達みたいな馴れ合いは嫌だったりするよ。
会社の方針が合わなくて嫌悪感を抱いていませんか?例えば、少し不誠実な面がある、売上至上主義であるなどなど、正義感が強いHSS型HSPは、時に会社の方針が合わなくて嫌になることがあります。
ズバリ、今辞めたいと思っていませんか?ちょっと辞めることを選択する前に、以下の4ステップをぜひ試して欲しいです!
なぜ辞めたいと感じるのか自己分析をしたことはありますか?まずは現状の不満を書き出してみてください!
例えば、「上司が〜の件で毎回理不尽に詰めてくるので辛い」のように具体的に不満を書き出すのが大切。そして、不満に対して「なぜ?」という問いかけをかけて、解決できないか考えてみましょう。
ここで解決方法を考えることで「あれ?意外と辞めなくていいかも?」と気がつくこともあるよ!
次に将来どうなりたいかを考えましょう。「そんなこといったって、将来なんてどうなるか分からないよ!」と思う方もいると思うので、もっとフランクに考えてみてください!
「30歳頃には年収380万円になりたい」
「35歳頃には管理職に就きたい」
「もっと好きなことを仕事にして働きたい」
「興味のある広告に携わる仕事をしたい」
のように、可能か無理かを考えずに興味のあること、理想の将来をたくさん書き出してください。
そして、その中で将来どうなりたいかを組み立ててみましょう。
将来の目標ができると、逆算して今何をやるべきかが分かってきます。そこで初めて、今の仕事で達成できるのか、それとも転職した方が良いのか検討しましょう。
ここまで不満を書き出し、将来やりたいことを見つけたら、「今の会社でやり残していることはないか」を考えてみてください。例えば、今の仕事で将来役立つスキルを身につけられないか、少し頑張って就きたい会社・仕事に転職しやすくならないかなどを考えてみると良いです。
最後にやりたいことがあるか・不満を解決できないかを改めて考えて、転職を検討してみましょう。正直な話、若ければ若いほど転職が有利なのは事実です。
まずは転職エージェントに登録して、どんな仕事があるのか見てみるのも1つ。総合型転職エージェントのマイナビエージェントなら、豊富な求人からどんな仕事があるのか見られるので、まずは1つ登録してみるのをおすすめします。
その他に、どんな仕事が向いているかどうか知りたい方は、HSS型HSP向けに向いている仕事をまとめた記事があるので、要チェック!
新卒のHSS型HSPは「新卒だから無理しなくちゃ」と我慢しないのが大切です。新卒だからといって我慢する必要はありません。不満なことは不満ですし、それを押し殺して働く方が身体に毒です。
まずは何が不満なのかを書き出し、そして解決できないか考えてみましょう。これをやってみて、将来について考えたのであれば、転職も検討することです。
無理することを癖にしないように!
転職サイトに対して、このような捉え方をしていませんか?
私がおすすめする転職サイトは、電話以外でやりとりOK!
人とのやりとりが面倒な人でも理想の職場に転職できます!
\LINEやメールでOK!/
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
高校卒業後に非常勤事務員として公務員を務めたのち、WEB系ベンチャー企業でマネージャーを務める。その後、WEB系メガベンチャー企業へ転職し、現在はWEBライター・WEBマーケターとしてフリーランスで活動中。HSS型HSPという気質で生きづらさを感じながらも、葛藤してきた経験を活かし、同じ気質や境遇の方に対して何かお手伝いが出来ればと思っております。【プロフィール詳細はこちら】【自己紹介(インタビュー)記事はこちら】
この記事のご感想をお待ちしてます
コメント一覧 (2件)
HSS型HSPの新卒(23)です。
ドンピシャな記事を見つけられてうれしかったです。
バイトは4年続けられたのに(接客だったので辞めたいときもありましたが)、
入社1か月で派遣先の業務(デスクワーク)に飽きている状況です。
といって、やりたいこともないので非常に困ってます。
けど、このサイトをきっかけに何か得られれば良いなと思います。
今後も記事を参考にさせてもらいます。
こんにちは!
ぽっぽさんコメント及びに記事をご覧いただきありがとうございます!
「やりたいことが見つからない」
私は最初、任期が最大3年の非常勤事務員として公務員をしていて、任期の間に次の職場を探そうと転職活動も同時にしていました。
最初はやりたいことなんて1つもなくて、転職先を見つける時にとりあえず有名なところ・知っている業種を闇雲に面接していたのを覚えています。
でも、どれもイマイチ違うなと感じて、1年転職を見送ることにしました。
そして1年後にWeb関連の企業に就職することになったのですが、その時本当にたくさんの情報を収集していたのを覚えています。
今の自分でできること・興味を持てること・好きだと思えること・得意だと感じること。第三者から見た私の適性など、とにかくたくさんです!
ベターですが、紙に書いてたくさん考えていました(笑)
まだまだ当サイトでご紹介できていないことはたくさんあります。
ぽっぽさんのこの先に、何かヒントになるような記事が書けるよう努力させていただきます!
コメント本当に本当にありがとうございました!