\ 教えて掲示板 /
\ つながろう /
「話しかけてもそっけない」「向こうで話していることって私のことみたい」と原因がよくわからないけど嫌われると感じてしまうことってありますよね。
「みんなに好かれるのは無理」とは頭ではわかっていてもどうしても嫌われることを気にしてしまうこともあるでしょう。
ましてHSPの気質を持っていると「あの時嫌われたのはHSPだから?」なんて考えてしまうものです。
そこで今回はHSS型HSPが嫌われると感じる時のエピソードを踏まえて、対処法や前向きになる方法をご紹介します。
あなたはどのような時に「もしかして私嫌われてるんじゃ…」と心配になりますか?
まずは、よくある「HSS型HSPが嫌われる」と感じる瞬間をご紹介します。
普段は絵文字が多い返信が来るのに今日は「。」だけ。「あれ?私何かしちゃったかな?」と不安でたまらなくなることはありませんか?
「。」や「!」しかないLINEは、なんだかそっけなく感じてしまいます。嫌われたか心配になって前のやりとりを見返したり、ちゃんと返信が来るかドキドキ。落ち着かない時間を過ごします。
休み明けの職場。「昨日はありがとね!」なんて他の同僚たちの声が聞こえる。「え?みんなで遊んだのかな」「自分だけ誘われてないのかな」とモヤモヤしてしまいます。
疎外感を感じて「嫌われてるかも」という不安が頭から離れません。
ふと目にした友人のSNS。「〇〇な人って困る」なんて愚痴が書いてある。よく考えると「あれ?これってもしかして私のこと?」と思った経験はありませんか?
なんだか自分に当てはまる気がして「本当は私のこと嫌いだったんだ」と悪い想像がどんどん膨らんでしまいます。
SNSで嫌われてると感じることは他にもあります。それはSNSのコメントに返信がないこと!自分の発言に対して反応がないと「嫌われてるのかも」と思ってしまいますよね。
私はコメントに返信が来たか気になってほんの数分ごとにSNSを確認しちゃう!
会話をしていると相手の表情や声色が気になってしまいますよね。会話中に愛想笑いをされたと感じると「あまり自分と話したくないのかな」「楽しくないのかな」と急に不安になることも。
愛想笑いのような、よそよそしい態度は「嫌われてるかも」という不安を大きくさせます。
既読無視やメッセージの返信が何日も返ってこないなど、相手からの反応がないと「嫌われてる?」とどうしても考えてしまいます。
「相手は今忙しいのかもしれない」と自分に言い聞かせても、心配で気になってしまう方も多いでしょう。
既読無視が怖いから疑問系で送ったりしちゃうよね
「遊びや食事などに誘ってみたら、なんだかんだ理由をつけて断られてしまった…」勇気を出して誘ったのに、断られるとショックですよね。
職場などではそれなりに仲良く話していても、プライベートの付き合いを拒否されると嫌われてる気がしてしまいます。
LINEの返信がそっけなかったり、遊びに誘った時に断られたからといって、必ず嫌われてるとは言い切れません。
きっとあなたも「考えすぎだ」ということを頭ではわかっているはずです。しかし、何かあるとどうしても「嫌われてる?」と感じてしまうのではありませんか?
実は、嫌われると感じてしまうのは、HSS型HSPならではの理由があります。その理由を3つ解説しましょう。
HSS型HSPは、相手の顔色や感情を敏感にキャッチします。そのため「相手の顔がくもった」「機嫌が悪くなった」「つまらないと感じている」などに気がついてしまうのです。
敏感に相手の変化に気がつく分、自分に原因があると感じてしまうんだよね
物事を深く考えてしまうHSS型HSPは、些細なことからあれこれ想像してしまいます。そしてその想像はどんどん悪い方向へ。
例えば、LINEの返信が来ないだけで「自分が怒らせることをしたかも」「本当はLINEをしたくないのかもしれない」と嫌われている想像が止まらなくなってしまいます。
HSS型HSPは「自分はダメな人間だ」と自己肯定感が低くなりがちな傾向があります。
そのため、何でも自分が悪いと感じやすく「自分が嫌われることをしてしまった」と考える人が多いです。
自分のせいだと思ってしまうから、ちょっとした出来事で嫌われると感じやすいんだね
もし嫌われていると感じてしまったら、どうにかして状況を改善したいと思うでしょう。
そこで、嫌われてると思った時の対処法をご紹介します。
もし嫌われてる場合、嫌われる原因がわからなければ改善することはできません。
まずは、どのような理由で嫌われたのか客観的に考えてみましょう。もしかすると無意識に相手を傷つける行動をしているかもしれません。
原因がわかれば、具体的な改善方法が見えてくるはずです。
嫌われる原因が「これかな?」とはっきりしてきたら、改善の努力をしてみましょう。
例えば、相手に対して挨拶すらしていなかったり、自慢話ばかりしていたなら、自分から挨拶をしてみたり、相手の話をきちんと聞いたりと具体的に行動してみてはいかがでしょうか。
嫌われた原因が思い当たらず「何となく性格が合わない」などの相性の問題である場合もあります。
その場合は、自分が行動を改めても改善できないかもしれません。
相性が悪いのなら、割り切って極力関わらないようにすると良いでしょう。
「嫌われてる気がするけど確信が持てない」「自分のことをどう思っているか分からない」場合は、思い切って本人に嫌いなのか聞いてみるのも1つです。
勇気がいる行動ですが、本人に原因を聞いて謝ったり、行動を改める約束をする方が早く解決できることもあります。
聞いてみると相手はそんなこと思ってない場合もあるしね!
嫌われてると感じてしまうと、とても落ち込んでしまいますよね。ひどくなると人間不信に陥ったり、人と関わるのが怖くなるケースも。
そこで、深刻な状況にならないために、前向きになる方法をご紹介します。
仮にあなたのことを嫌いな人がいたとしても、それはほんの一部の人にすぎません。
あなたの周りには、家族や友人などあなたを大切に思っている人がいるはずです。
嫌っている人ばかりに気を取られるのではなく、あなたを評価し、好意を持っている人を大事にしましょう。
自分の好きな人を大事にすることで、自分の存在意義も感じられるよ!
世界中の人から好かれる人間は、絶対にいません。
いや、頭ではわかっていても気にしちゃう
その気持ちもよくわかります。しかし、「すべての人に好かれるのは無理なんだ」と言い聞かせ続けることでどんどん割り切れるようになっていくものです。
嫌われる人とあなたは、たまたま合わない人だということ。相性の良い人を探す方に意識を変えましょう。
嫌われた事実があったとしても、その人に嫌われて困ることがあるのか考えてみましょう。例えば、友人の1人に嫌われたとしても、正直頻繁に会うこともないと思います。社会人であれば学生時代の友人と疎遠になるのもよくあることです。
その人と関わることのメリットがあるか考えていくと、意外と嫌われても困ることが少ないこともあります。
嫌われることは確かにショックですが、他の人と交友関係を深めることに気を向けてみましょう。
好きの反対は無関心という言葉を聞いたことはありますか?
考え方によっては、嫌われるということは自分の個性が評価されているとも考えられます。
「嫌われるくらい注目されているんだ」「嫌われているうちが華」とポジティブに変えて、相性の悪い人とは関わらないようにしましょう。
きっとあなたも、その人のことが苦手だと感じているはず。気にしないで他の人と仲良くすればいいんだよ
人間関係って難しいですよね。色んなことによく気がつくHSS型HSPだからこそ「嫌われる」と感じることも多いでしょう。
しかし、仮に嫌われたとしても、あなたの価値がないわけではありません。
一度嫌われても原因を改善すれば関係が良くなることもあります。また、あなたの周りにはあなたを好いてくれる人がたくさんいるはずです。
クヨクヨしすぎず、前向きに大切な人との人間関係を築いていきましょう。
転職サイトに対して、このような捉え方をしていませんか?
私がおすすめする転職サイトは、電話以外でやりとりOK!
人とのやりとりが面倒な人でも理想の職場に転職できます!
\LINEやメールでOK!/
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
塾講師やWEB会社の営業を経て、現在は小学生の子供を持つ主婦ライターとして活動中。日々、育児と家事に追われながらなんとか頑張っています!HSP要素は中ぐらい。
このサイトがHSP自覚の薄い方へ何かのきっかけになればうれしいです!
【自己紹介(インタビュー)はこちら】
この記事のご感想をお待ちしてます