「ペースを乱されるのが嫌」って病気?気になってた人は要チェック!

「ペースを乱されるのが嫌」って病気?気になってた人は要チェック!

頭の中でスケジュール立ててるのに、急に仕事を頼まれてイライラする

友達が時間通りに行動してくれなくて嫌になってくる

自分のペースを乱されて、何もやる気がなくなった

このように自分のペースを乱されるのは誰だって嫌ですよね。

コウちゃん

イライラする時だってあるある!

しかし、ペースを乱されると何もかもが嫌になってしまったり、イライラしすぎて物に当たってしまったりと自分の行動に困っている人もいます。

「こうなってしまう私って病気なの?」と気になる方もいるでしょう。

そこで今回は、「ペースが乱されるのが嫌なこと」と関連がある病気セルフケア方法をご紹介します。

気になる所をタップ

「ペースを乱されるのが嫌」なのはあなただけじゃない!

「ペースを乱されるのが嫌」なのはあなただけじゃない!

ペースを乱されるのが嫌だ!と感じる人はたくさんいます。

コウちゃん

SNSやネットで検索するとたくさん出てくるよ!

「ペースを乱されてイライラする」「ペースが崩されてやる気がなくなる」のはあなただけではありません。

この章では「ペースを乱されるのが嫌」な人のつぶやきやお悩みをご紹介します。

たぶん私、自分のペースを乱されるのがイヤなタイプなんだね。

引用:https://x.com/greendrink_/status/966618983569924098?s=61&t=5Pg14kZV9sip-_xP2vW2uQ

誰だって人に自分のペースを乱されると嫌な気持ちになります。

急に予定が空いてしまったり、無駄な待機時間ができると「時間がもったいない」と感じてしまいますよね。

今日は朝からずっと悪い流れが纏わりついてる

引用:https://x.com/s1_n_/status/1408280708452216834?s=61&t=5Pg14kZV9sip-_xP2vW2uQ

ペースを乱されるのが嫌な人の中には「仕事などを焦らされるとミスをしてしまう」という方もいます。

自分のペースでコツコツ作業したい人は、ジロジロ見られたり、急かされると力を発揮できないですよね。

マイペースだから人にペースを乱されるの嫌。

引用:https://x.com/10sm_mi/status/1583428116592340992?s=61&t=5Pg14kZV9sip-_xP2vW2uQ

ペースを乱されるのが嫌だという感覚は、自分の時間を侵されているという嫌な気持ちです。

つまり、人のせいで自分の時間を人のために使っている気がします。

作業の途中で「至急コピーとって」などと別の作業を頼まれると、自分のやりたいことができずコピーに時間が取られるためにイライラしてしまうのです。

自分のペースを乱されると何もかもが嫌になります。

朝起きた時から、無意識に今日の1日の流れみたいなのが頭の中にあるんですけど、それを崩されるとすごくイライラしてしまいます。

今日はこういう予定で充実した1日を過ごすつもりだったのに、もう最悪だってなります。

酷い時はイライラして泣いてしまうこともあります。

ペースを崩されることに限らず、人のせいで何か個人でやってることを邪魔されたり、上手くいかなかったり、思い通りにいかなかったりするとすごく嫌です。

情緒不安定なんでしょうか? 神経質すぎるんでしょうか? 自分でも疲れます。

今も、今日イライラしてしまって、ここで質問して自分の気持ちを書き出すことによって、感情のコントロールをしている感じです。

でも、そのイライラってだいたいは1日でおさまって、朝起きた時にはなんであんなにイライラしてたんだろう、ってなるんですよね。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11184044696?__ysp=44Oa44O844K544KS5Lmx44GV44KM44KL44Gu44GM5auM
コウちゃん

泣いてしまうこともあるなんて、ペースを乱されると心が不安定になってしまうのですね…

ペースが乱されて思い通りにいかないとイライラします。

また、こういった時は他にもうまく行かないことが重なるものです。

すると涙が出たり物に当たってしまう場合もあります。

ペースを乱されるとイライラしてしまいます。

現在20代です。半年前辺りからイライラしやすくなりました。

仕事で忙しい時に至急案件を次々と入れられたり、トラブルが発生したり、仕事と関係 のない話をされるとイライラしてしまいます。

自分のペースを乱されたり、集中してる時に水を差されることにイライラしてしまいます。

プライベートでも同様です。 イライラしやすいのは精神的に余裕のない時や忙しい時です。

そうでない時もちょっとでも嫌なことがあると一日中イライラしてしまっています。

まるで子供みたいで恥ずかしい限りです。

このままじゃ会社にいれなくなる事態に発展したり、人間関係に大きな亀裂を作ってしまいそうで不安です。  

イライラした時に深呼吸をしたり、休日に好きなことをして気分転換を図ったりとしてますが、あまり効果がないです。 

ストレスが原因かと思いましたが、ネットで調べてるうちにもしかして発達障害も関係あるのでは疑ってます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10176790810?__ysp=44Oa44O844K544KS5Lmx44GV44KM44KL44Gu44GM5auM

ペースが乱された時の自分の状態が不安になり調べる方もいます。

コウちゃん

あなたもきっと「病気ってどういうことだろう?」
って気になってるよね。

「ペースを乱されるのが嫌」と関連がある病気を早く知りたい方はこちらへジャンプ!

「ペースを乱されるのが嫌」と感じる理由

「ペースを乱されるのが嫌」と感じる理由

どうして「ペースを乱されるのが嫌」と感じるのか、理由を深掘りしていきましょう。

  • やりたいことができない
  • やる気がなくなる
  • ミスをしてしまう
  • パニックになる

やりたいことができない

「これから〇〇をして、次は…」「今日は1日溜まっているドラマを見よう!」などやりたいことがあるのに、急な来客や人から用事を頼まれるとやりたいことができなくなります。

コウちゃん

やりたいことができなくて、イライラしちゃう!

自分のやりたいことができずペースが崩されて、大きなストレスを感じてしまうのです。

やる気がなくなる

ペースを乱されると、一気にやる気がなくなるケースもあります。

コウちゃん

私もこのタイプ!

例えば「今日は10時には家を出発しよう!」と思っていても、子供の準備に時間がかかったり、電話が来たりと予定通りに出発できないと一気にどうでもよくなってしまうのです。

コウちゃん

何か1つ計画がずれるとテンションが落ちちゃう

私のようにペースが乱されると、やる気がなくなってしまう人も多いです。

ミスをしてしまう

ペースを乱されることは、特に仕事の場面で多いです。

計画的に仕事をしていたのに、急ぎの仕事を頼まれたり催促されるとストレスになります。

また、催促されることによってペースを上げないといけなくなり、ミスをしてしまうケースも。

ミスは誰だってしたくありませんよね。

ミスをしたくないから、ペースを乱されたくないという人もたくさんいます。

パニックになる

「予定通りに進まない」「急なトラブルがあると頭が真っ白になる」など突発的な出来事でペースが乱されるとパニックになる場合もあります

何も手につかない状態になるのがわかっているので、ペースを乱されたくないのです。

「ペースが乱されるのが嫌」って病気?

「ペースが乱されるのが嫌」って病気?

「ペースが乱されるのが嫌」と感じることは当たり前のことです。

しかし、「異常にイライラしたり、パニックになるのは何か変なの?」と心配になる方もいるでしょう。

そこで「ペースが乱されるのが嫌」と関連が考えられる病気や気質をご紹介します。

発達障害

アスペルガー症候群など発達障害の特徴の1つに、「特定の物事や順番に強いこだわりを持つ」というものがあります。

そのため、毎日の行動がパターン化しやすく、そのパターンが崩れると非常に嫌がるのです。

例えば、夕食とお風呂の順番がいつもと違うととても嫌がったり、急な変更に対してパニックになりやすいといわれます。

適応障害

ペースが乱されるだけでなく、些細なことにイライラすることはありませんか?

職場や学校など自分のいる環境に上手く適用できずストレスにより、心身に影響が現れ、生活や仕事に支障をきたす状態を適応障害といいます。

実は「イライラが強く現れる」のは適応障害の症状の1つ。

最近、イライラ無性にしてしまうという方は早めのメンタルケアが必要です。

HSP

「ペースを乱されるのが嫌、苦手」と感じる人は、HSPの可能性もあります。

HSPとは「音、光、人の感情などの刺激に敏感で繊細な人」のこと。

生まれ持った気質であり、病気ではありません。

HSPは「ペースを乱されるのが苦手」「急かされると自分の力を発揮できない」という人が多い傾向があります。

コウちゃん

HSPについては次の章で詳しく解説するよ!

「ペースが乱されるのが嫌」とHSPの関係

「ペースが乱されるのが嫌」とHSPの関係

「ペースが乱されるのが嫌」ということとHSPの関係について、もう少し詳しく解説します。

HSPとは

HSPとは、生まれつき「とても繊細な人」「非常に感受性が強く敏感な気質を持つ人」のこと。

全人口の約15〜20%、5人に1人がHSPといわれています。

20%という数は少なくはありませんが、裏を返せば80%の人が当てはまらないということ。

そのため、周りからの共感を得ることが難しく、HSPではない人たちとの差に自己嫌悪を感じたり、周りに合わせようと無理してしまうこともあります。

コウちゃん

生きづらいと感じることもあるよ

HSPの特徴

HSPには以下の特徴があります。

  • 物事を深く考える
  • 光、音、匂いなどの刺激を受けやすい
  • 感情移入しやすい
  • 人の態度や言動に影響されやすい
  • 疲れやすい
  • 細かいことが気になる
  • 自分を否定しやすい

簡単にいうとHSPは人よりも感度が高いアンテナを常に張っている状態。

感度が高いアンテナは、人の些細な言葉や態度で相手の気持ちがわかったり、様々なものに深く共感できます。

その反面、小さなことを気にしすぎたり、自分のペースを乱されて思うような行動ができないなど、ストレスを感じやすいのです。

HSPあるある

HSPの特徴を解説したところで、もっと身近なHSPあるあるを見ていきましょう。

コウちゃん

共感できることが多いなら、HSPの可能性があるかも!

HSPあるある

  • 他の人たちが話している内容が自分の悪口じゃないかと感じてしまう
  • 誰かが怒られていると自分も怒られているように感じてしまう
  • 人に見られていると思うと物事に集中できない
  • 友達と遊んでいても早く帰りたいと思ってします
  • たまに誰とも関わりたくないと引きこもる
  • 頼まれると断れない
  • LINEの返信が遅いと、何度も既読になったか確認する

これらはHSPあるあるの一部です。

HSPは稀ではありませんが、世間の少数派。

しかし、こちらのページではあなたと同じ悩みや気持ちを抱えた人と繋がれます。

\ 教えて掲示板 /

コウちゃん

同じ悩みを相談している人がいるかもしれないよ!

「ペースを乱されるのが嫌」な時のセルフケア

「ペースを乱されるのが嫌」な時のセルフケア

ペースを乱されると嫌な気持ちやイライラすることを直したいという方もいると思います。

この章では、簡単にできる対処法をご紹介します。

相手に合わせすぎない

ペースが乱されることが嫌だと感じる場合、相手のお願いやペースに合わせすぎている場合があります。

例えば

「相手が頼んできた仕事を優先する」
「相手が遅刻するからと体を変更する」
「相手の勝手な行動に合わせる」

これらは、よく考えると全部相手が悪くありませんか?

相手が気持ちよく仕事や行動するためにあなたが犠牲になる必要はありません。

コウちゃん

お願いされたとしても、その人が頑張ればいいんだよ!

リフレッシュする

リフレッシュする

ペースを乱されてイライラするのは、ストレスや疲れが溜まっている時に多いといわれています。

コウちゃん

ストレスや疲れが溜まっているとイライラしちゃう!

最近イライラすると心当たりがある方はぜひリフレッシュを意識してください。

何も考えずぼーっとすることも時には必要ですよ!

自分の気持ちを吐き出す

最近イライラや愚痴などストレスを発散できていますか?

リフレッシュする方法は人それぞれですが、誰かに話を聞いてもらうなど自分の気持ちを吐き出すことが効果的です。

身近な人に相談しにくい

という方も多いと思います。

むしろネットの匿名だからできる相談もあるでしょう。

日常の愚痴や、自分の悩みなど何でも自由に投稿できる呟き場はこちら!

コウちゃん

他の人からの共感や思いもよらないアドバイスをもらえるかも!

「ペースを乱されるのが嫌」気になる場合はメンタルクリニックに相談してみよう

「ペースを乱されるのが嫌」気になる場合はメンタルクリニックに相談してみよう

「ペースを乱されるのが嫌」「ペースを乱された後の精神状態が気になる」など、生活や仕事に支障がある場合。

または、ちょっと自分は不安定かもと感じたら気軽にメンタルクリニックに相談してみましょう。

メンタルクリニックというとハードルが高いと思いがちですが、あなたが生活に困っていることを気軽に相談し、専門的な知識をもとにアドバイスをもらえる場所です。

コウちゃん

気になる場合は相談してみよう。

まとめ|「ペースを乱されるのが嫌なのは病気?」と気になるあなたへ

当記事では「ペースを乱されることが嫌」という気持ちを関連する病気や気質、セルフケア方法などを解説しました。

最後におさらい!

  • ペースを乱されて嫌という感情は誰にでもある
  • 生活や仕事に支障がでるほど影響する場合は「発達障害」「適応障害」などが考えたれる
  • HSPには「ペースを乱されるのが嫌、苦手」という性質がある
  • ペースを乱されてイライラする性格を直したい場合は「相手に合わせない」「リフレッシュ」「気持ちを発散する」ことが大切
  • 気になる場合はメンタルクリニックに相談すると良い

ペースを乱されて嬉しい人はいません。

しかし、何も手につかなくなったり、ものに当たってしまうなど生活や仕事に影響が出る場合、あなた自身が困っていると思います。

その場合は、1人で悩まずにメンタルクリニックに相談してください。

コウちゃん

きっと生きやすくなるヒントがあるはずだよ!

「ペースを乱されるのが嫌」って病気?気になってた人は要チェック!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いたHSPさん

コウちゃんのアバター コウちゃん 「HSS型HSPとお仕事と私」サイト専属WEBライター

塾講師やWEB会社の営業を経て、現在は小学生の子供を持つ主婦ライターとして活動中。日々、育児と家事に追われながらなんとか頑張っています!HSP要素は中ぐらい。
このサイトがHSP自覚の薄い方へ何かのきっかけになればうれしいです!
自己紹介(インタビュー)はこちら

\ 教えて掲示板 /

\ みんなとつながろう /

この記事のご感想をお待ちしてます

コメントする

気になる所をタップ