「本音を言おうとすると涙が出る」って病気かも!?– 色んな事例紹介! –

当ページのリンクには広告が含まれています。

自分の意見や本音を話そうとすると涙が出て話せなくなる

泣いてめんどくさいと思われたくないから、自分の気持ちを話せない

このように面談や面接、話し合いなど自分の本音を話す場面になると涙が出てしまうと悩む方は多いです。

また、「え?何で泣くの?」「泣けばいいと思ってる?」などと言われ、辛い経験をしたこともあると思います。

コウちゃん

かくいう私も、話そうとすると涙が出るタイプ。

特に、自分の頑張ったことや思いを伝えようとすると泣いてしまって、気まずい空気が流れることがあります。

泣きたくないのに涙が止まらないのは病気なんじゃないか?

悲しくないのに泣いてしまうのは、どこか変なんじゃないか?

と病気を疑ってしまう方もいるでしょう。

そこで、今回は「本音を言おうとすると涙がでる」とお悩みの方に向けて、病気の可能性や対処法をご紹介します

気になる所をタップ

「本音を言おうとすると涙が出る」私ってどこか変ですか?

「本音を言おうとすると涙が出る」私ってどこか変ですか?

本音を言おうとすると涙が出るというお悩み。

「何かの病気なの?」「私って変なの?」と心配になるのはあなただけではありません。

コウちゃん

こんな相談を見つけたよ!

私は真面目な話をしようとすると何故か涙が出ます。

自分の本音を言う時とかも涙が出てしまうのですが、本当にただ真面目な話(ニュースの話とか、この前は英語科の先生と勉強のことで真面目な雰囲気で面談していた時にも)をする時にも何故か涙が出てしまいます。

別に悲しくないんですけど、なんかすごい泣いてしまいます。

これっておかしいことですか?病気ですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289404861?query=%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E3%82%92%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%A8%E6%B3%A3%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%80%80%E7%97%85%E6%B0%97

真剣に自分の意見を伝えようとすると涙が出てしまいますよね。

私も、就職活動の面接で「学生時代に頑張ったこと」を話している最中に涙が止まらなくなった経験があります。

本音を言おうとしたら自然と喉の奥が暑くなって涙が溢れてきます。

なんにも悲しくないのに。

この症状は何かの病気なんでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11246772356?__ysp=5pys6Z%2Bz44CA5raZ44CA55eF5rCX

正直、自分でもどうして涙が出るのかわかりません。

泣く自分に戸惑ってしまう

自分でも泣く理由が分からないので、病気を疑ってしまうんですよね。

私は小さい頃から、本音を話したり少し注意されたりするとすぐ泣いてしまいます。

なんで泣いてるの?って言われても自分でも分かりません。

少し本音を話しただけなのにすぐ泣いてしまいます。

昔から凄く涙脆いです。 これは何かの病気なのでしょうか?、

それともただメンタルが弱いだけでしょうか?、

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11259523846?__ysp=5pys6Z%2Bz44CA5raZ44CA55eF5rCX

「何で泣いてるの?」と言われても勝手に涙が出ている感覚なので分からないんですよね。

時には「涙を武器にしている」と思われて辛い思いをすることもあります。

本音を言おうとすると涙が出る理由

本音を言おうとすると涙が出る理由

どうして本音を言おうとすると涙が出るのでしょうか。

「悲しい」「悔しい」「嬉しい」「怒り」などの感情が大きく動くと、脳がストレスを感じて涙を出す命令を出します。

本音を言おうとすると涙が出る時に、ストレスになるのが次の3つです。

  • 感情を出すことが苦手なストレス
  • 本音を言うことが怖いストレス
  • 過去のトラウマ
コウちゃん

涙が出る理由を具体的にまとめた記事はコッチね!

感情を出すことが苦手なストレス

あなたはそもそも自分の意見や感情を我慢している節はありませんか?

例えば、友人とご飯を食べに行ってあなたは「今日は焼肉が食べたいな」と思っているとします。

しかし、友人が「今日はお肉の気分じゃないからお寿司にしよう!」と言うと、焼肉がいいという気持ちを伝えずに友人の意見に賛成した経験があるのではないでしょうか。

本音を言う時に泣いてしまう人は、普段から自分の気持ちを伝えることが苦手。

無意識に我慢しているケースが多いです。

その場合、自分の本音を言うことはあなたにとって、とてもエネルギーを使います。

先ほどの例で言うと「私は焼肉がいい」と言うのは一大決心がいることなのです。

コウちゃん

大げさな例だけどね

そのため、自分の本音を人に言うことが大きなストレスとなり、涙が流れてしまいます。

コウちゃん

今の話をわかりやすく解説してくれる動画があったよ!

本音を言うことが怖いストレス

「本音を言うと、相手を怒らせるかもしれない」
「自分の気持ちを言うと、人が離れていくかもしれない」
「本音を言って変な人と思われるのが怖い」

このように感じていませんか?

過去に本音や自分の意見を言って否定されたり、怒られた経験があると本音を言うことに恐怖を感じているケースがあります。

そのため、面談や会議、話し合いなどで「自分の本音」を聞かれると恐怖を感じながら話すことになるのです。

子供でも大人でも怖い思いをすると泣いてしまいますよね。

あなたにとって、本音を話すことは怖いこと。

ゾンビに追いかけられているのと変わらないのです。

それだけ恐怖を感じながら話していたら涙も出てきてしまいます。

過去のトラウマ

「感情を出すことが苦手」「本音を言うことが怖い」に大きく関係するのが、過去の経験や育ってきた環境です

例えば

自分の意見を言うと「そんなの変だよ」と言われた
子供の頃に「わがままだよ」言われて育った
友人と言い合いになって嫌われた

このような経験によって「本音は言わない方がいい」と思い込んでいるのかもしれません。

本音を話すことにブレーキをかけているので、本音を言うことが大きなストレスになるのです。

本音を言おうとすると涙が出るのは病気?

本音を言おうとすると涙が出るのは病気?

これまで紹介したように、本音や自分の意見を話すと涙が出る人はたくさんいます。

コウちゃん

「私もそうだし、同じ悩みを抱えている人はたくさんいるよ」

悲しくもないし泣きたくもないのに泣いてしまうと「自分が何らかの病気や異常を抱えているのではないか」と心配になることがあります。

しかし、心配しないで大丈夫。

本音を言おうとすると涙が出るのは病気ではありません。

感情の表現には個人差があります。

本音を話すことが苦手な場合や、無意識に怖いと感じている場合、涙が感情を表現することがあります。

本音を言おうとすると涙が出るのは、あなたにとって自然な現象です。

「病気じゃないか」と心配する必要はありません。

ちょっとしたことで涙が出る人は要注意

本音を言おうとする場面だけでなく、気がついたら涙が出ていたり、気持ちが沈み込み涙が止まらないという場合は注意が必要です。

「気がつくと泣いている」「訳もなく涙が出る」というのは適応障害やうつ病などメンタル疾患の可能性があります。

「本音を言おうとすると涙が出るのは病気?」と気になる人はHSPさんかも

「本音を言おうとすると涙が出るのは病気?」と気になる人はHSPさんかも

「本音を言おうとすると涙が出る」という人はHSPの可能性があります。

コウちゃん

この章ではHSPについて詳しく解説するよ!

HSPとは

HSPとは生まれつき感受性が強く、刺激に敏感な人のことを指します。

HSPは病気ではなく生まれ持った気質です。

HSPは、騒々しい場所や強い光など身の回りの刺激に敏感で疲れやすいといわれています。

また、周りの人の感情にも敏感で、共感力が高いことが特徴の1つです。

HSPは感受性の高いため、本音を言おうとすると涙が出る人が多いといわれています。

HSPさんが「本音を言おうとすると涙が出る」理由

本音を言おうとすると涙が出るタイプがHSPに多いのは、以下の理由が考えられます

  • ストレスに対する反応が強い
  • 相手の気持ちを考えすぎてしまう
  • 自分の感情を抑えこみやすい

ストレスに対する反応が強い

ストレスに対する反応が強い

HSPは人よりも刺激に敏感なため、ストレスを多く感じます。

本音や自分の意見を話す状況になると

「自分に注目が集まっている」
「言葉に詰まったらどうしよう」
「この場の空気が変にならないか心配」

など多くのストレスを感じます。

そのため脳が大きなストレスを感じるため、涙が出てきてしまうのです。

相手の気持ちを考えすぎてしまう

相手の気持ちを考えてしまうHSPは「相手がどのように感じるか」を考えすぎて本音を言うことが怖いと感じることがあります。

「本音を言って嫌われたらどうしよう」
「変な人、関わりづらいと思われたくない」

など相手の気持ちを考えすぎて、本音を言うことが怖くなってしまうのです。

自分の感情を抑えこみやすい

HSPは相手の感情に気づきやすいために、人を優先してしまうことが多いです。

コウちゃん

「自分よりも相手が良ければ良いと思ってしまうんだ」

そのため、自分の感情を抑えたり、相手に合わせることが普通になっているんです。

しかし、本音を言うことは、自分の感情を表に出す行為。

HSPにとっては、とても勇気がいる行為なんです。

その結果、本音を話し出すと抑えていた感情が溢れ出して涙が出てしまうこともあります。

HSPあるある

ここまで読んで「もしかして自分ってHSPかも」と感じる方もいると思います。

そこでHSPあるあるをご紹介するので、自分と照らし合わせてみてください。

HSPあるある

  • 怒られたり、注意されるとその時の気持ちや状況が頭から離れない
  • 人が泣いているともらい泣きしてしまう
  • 会議などで自分の発言を求められるのが苦手
  • 人の視線を感じると集中できない
  • 頼まれると断れない
  • 褒められるのが苦手
  • 人の発言で傷つきやすい
  • 失敗やミスをすると申し訳なくてたまらない

これらは「HSPあるある」の一部です。

HSPは相手の気持ちを察知できるため、人に寄り添える長所があります。

しかし、小さなことを気にしたり、傷つきやすいなどストレスを感じやすい面も。

HSPさんは人に悩みを言えず苦しんだり、生きづらさを抱えている人も多いです。

悩みがある時は、1人で抱えず相談してね!

\ 教えて掲示板 /

「本音を言おうとすると涙がでるのって病気?」と気になる人はメンタルクリニックに相談しよう

「本音を言おうとすると涙がでるのって病気?」と気になる人はメンタルクリニックに相談しよう

本音を言おうとすると涙が出る人やHSPは、生まれ持った気質や性格であり病気ではありません。

しかし、本音を言おうとすると涙が出る人は、HSPであったり、ストレスを抱え込みやすい繊細な心の持ち主です。

そのため、繊細であるがゆえに適応障害やうつ病などメンタルの不調になりやすいといわれています。

急に涙もろくなったり、気分が沈む日が続くなど「ちょっと最近おかしいな」と感じる場合は早めにメンタルクリニックに相談することをおすすめします。

心療内科・精神科・メンタルクリニックの違い

心療内科とか精神科とか何が違うの?

私はどの科に行けばいいの?

心療内科、精神科、メンタルクリニックって何が違うかよくわかりませんよね。

コウちゃん

それぞれの違いを紹介するよ

心療内科

心療内科は「心身症」を扱う診療科です。

心身症とは、ストレスやメンタルの不調から引き起こされる身体の症状のこと。

つまりストレスによる「腹痛」「頭痛」「吐き気」「めまい」などの症状が目立つ場合に受診すると良いでしょう。

精神科

精神科は「心に現れた症状」を扱う診療科です。

「不安」「気分の落ち込み」「イライラ」「不眠」など心に現れた症状が目立つ場合は精神科を受診すると良いでしょう。

メンタルクリニック

メンタルクリニックは診療科ではなく、「心療内科」「精神科」という心の分野を扱っている診療所の総称です

心療内科と精神科は、違いがあるもののどちらも「精神科的治療」が行われており、実際にはさほど違いがありません。

現に、心療内科と精神科を併設しているクリニックも多いです。

また「精神科」と聞くと患者さんにとっては抵抗感が強いため「メンタルクリニック」「こころのクリニック」と掲げる診療所も増えています。

コウちゃん

こころの不調を扱っているのは同じだからで通いやすいクリニックを選んでね!

メンタルクリニックに行くべき人

メンタルクリニックは正直行きにくいと感じる人は多いです。

私も過去にメンタルクリニックにお世話になった経験がありますが、行くまでは「心療内科なんて大袈裟だ」「精神病と思われるのが嫌だ」「こんな症状で行っても良いのかな」と尻込みしていました。

しかし、風邪を引いたら内科、怪我をしたら整形外科に行くように、メンタルが不調ならメンタルクリニックに行けば良いのです。

とはいえ「メンタルクリニックに行った方が良いか分からない」という方も多いでしょう。

そこでメンタルクリニックに行く基準を紹介します。

メンタルクリニックに行くべき基準

  • 「不安」「気分の落ち込み」「倦怠感」などが2週間以上続くとき
  • ストレスから身体的な症状が2週間以上続いているとき
  • 不眠が2週間以上続いているとき
  • メンタルの不調によって生活や仕事に支障が出ているとき

メンタルクリニックの費用

メンタルクリニックは基本的に健康保険が適用されるため、初診時は約2500円、2回目以降は1500円程度が目安です。

検査を行うと検査項目によりますが、1000円から3000円ほど多くなります。

メンタルクリニックは治療費が高そうなイメージを持つ方もいますが、一般的な内科などと変わらず保険が適用されるので安心して受診してください。

「メンタルクリニックは行きにくい」と感じている人へ

「精神科や心療内科って行きにくい」と感じている人は本当に多いです。

息苦しさ、目眩、いろいろと病院で検査しても原因不明…やっぱストレスなのかなぁ精神科とかメンやるクリニックとか、なんか行きにくいよな

引用:https://x.com/rairai1104/status/1366282724617506819?s=61&t=5Pg14kZV9sip-_xP2vW2uQ

SNSを見ていると

「メンタルクリニックで病んでる人とレッテルを貼られるのが怖い」
「心療内科や精神科は薬漬けにされそう」
「精神科に行くのは周りの目が気になる」

などメンタルクリニックに対して敷居が高いと感じている投稿がたくさんありました。

しかし、少し勇気を出してメンタルクリニックに行ってほしいと私は思っています。

今回この記事を書くにあたり、数多くのメンタルクリニックのHPを見ましたが、どのクリニックも「こんな症状で診てもらってもいいの?」と思わず気軽に相談してほしいとメッセージを発信していました。

お医者さんによると「何より怖いのが重症化すること。些細な悩みでも困っていることがあれば早目の受診を検討してほしい」といいます。

また、勇気を出してメンタルクリニックに行った人は「普通の病院と変わらなかった」という声が多かったです。

精神科や心療内科、メンタルクリニック、最初は行きにくいけど行ってみると案外普通の病院で安心でした

引用:https://x.com/kaijuu_marichan/status/1599658547704664066?s=61&t=5Pg14kZV9sip-_xP2vW2uQ

行きにくいと感じるかもしれませんが、迷っているなら勇気を出して相談してください!

「本音を言おうとすると涙が出る時」の対処法

「本音を言おうとすると涙が出る時」の対処法

最後に「本音を言おうとすると涙が出る時の対処法」をご紹介します。

本音を言おうとすると涙が出る時の対処法

  • 本音を出すことに慣れる
  • 感情を言葉にする

本音を出すことに慣れる

本音を出すことに慣れる

本音を言おうとすると泣いてしまうのは、自分の本音や気持ちを無意識に我慢していることが大きな原因です。

つまり、本音を出すことに慣れていないために恐怖を感じてしまいます。

これを根本的に解決するには「本音を出すことを増やす」ことが一番。

家族や友人、恋人など心から信頼できる人に「自分の気持ち」をもっと話してみましょう。

泣いてしまうこともあるかもしれませんが、あなたの気持ちを肯定し受け入れてくれる人なら本音でぶつかっても大丈夫ですよ。

感情を言葉にする

本音を言おうとしてもうまく言葉にできない、涙で話せないと言う方は文字で感情を言葉にしても良いんです。

例えば

「日記を書く」
「SNSで誰にもみられないアカウントを作り愚痴を投稿」

など感情を書くことで本音を出してみてください。

こちらのページでは、嬉しかったこと、悔しかったこと、ムカついたことなど日々の出来事を匿名で投稿できます。

コウちゃん

あなたの本音を吐き出す練習に使ってね!

まとめ|本音を言おうとすると涙が出るって病気?と心配なあなたへ

当記事のまとめです。

  • 「本音を話そうとすると涙が出る」と悩む人はたくさんいる
  • 本音を言うと涙がでる理由は「感情を出すことが苦手なストレス」「本音を言うことが怖いストレス」「過去のトラウマ」がある
  • 本音を言うと泣いてしまうのは病気ではないが、HSPの可能性がある
  • HSPなど本音を言うと涙が出る人は、繊細なためストレスを溜め込みやすい
  • ストレスによってメンタル疾患になりやすい
  • 本音を言うと涙が出る時の対処法は「本音に慣れる」「感情を言葉にする」こと

本音を言う場面以外でも、些細なことで泣いてしまう人や、ストレスで調子が悪いと感じる場合は、早めにメンタルクリニックに相談してください。

あなたの涙は、もしかすると「こころのSOS」かもしれません。

メンタルクリニックというと、ハードルが高く行きにくいと感じるかもしれませんが、医療の力を借りることで今の状況から抜け出せることもあります。

本音を言うと涙がでる人は、往々にして自分の感情を押さえ込んでいるケースが多いです。

つらい時は周りの家族、友人、メンタルクリニックなどに相談してください。

コウちゃん

1人で抱え込まないで!

アデペン

こちらからお願いします☺⇒クチコミ投稿