ブラック企業の見分け方|ブラック企業にいる人はブラック企業だと気がつかない。ブラック企業の特徴(サイン)を教えます

ブラック企業の見分け方|ブラック企業にいる人はブラック企業だと気がつかない。ブラック企業の特徴(サイン)を教えます

「もしかしてウチの会社はブラック企業かも?」そんな思いで検索しているあなた。今回は、ブラック企業かどうかの見分け方をご紹介します!

「サービス残業が当たり前になっている」
「過剰なノルマを課されている」
「給与が見合わないまた支給されていない」

など、少し違和感がある人は、ぜひ最後までご覧ください。

アデペン

IT系ブラック企業で働いていた私(アデペン)の体験から話していきます。

気になる所をタップ

いくつ当てはまる?ブラック企業の特徴(サイン)

いくつ当てはまる?ブラック企業の特徴(サイン)

まずは9個のブラック企業のサインをチェック!複数当てはまったら、ブラック企業かもしれませんあなたの企業がブラックかどうか、見極めていきましょう。

サービス残業が当たり前

サービス残業が当たり前になっていませんか?与えられた業務がいつまでたっても終わらず残業せざるを得ない。そして、残業代は支払われないなどの状況が日常になっていませんか?

はたまたみなし残業45時間などに設定されており、そんなに給与も高くないのに45時間フルで残業させられるなんてことはありませんか?

「やりがいがある」「仕事に時間を使いたい」というのであれば止めませんが、知らず知らずのうちに心身に疲労を貯めてしまっていることがあります。

また、サービス残業が当たり前だと一度認識してしまうと、「そんなにブラックじゃないかも」なんて耐性がついてしまい、企業に良いように扱われてしまうことも。

過剰なサービス残業となっていないか、必ずチェックしてください。

従業員を人として見ていない

上司や社長が従業員のことを人として見ていない企業も十分ブラックだと言えます。これは実際に私がIT系ブラック企業で体験したことですが、社長が従業員のことをCPUのように思っていたり、働くコマのような表現をしていたことがあります。

実際に、人のような扱いをせず、ただひたすらに業務をさせる始末。サービス残業当たり前。利益をださないやつはいらないなど、精神的に追い込まれる人も少なくありませんでした。

人間関係が劣悪

あなたの会社は人間関係が劣悪ではありませんか?実は長時間労働・業務過多などのブラック企業の特徴は、人間関係を劣悪にさせてしまう可能性があります。

従って、人間関係が劣悪かどうかは、ブラック企業かどうかの1つの指標です。

  • 喫煙所で悪口が横行している
  • 常に人の悪口が絶えない
  • 派閥がある

など、あなたの会社の人間関係はどうか、チェックしてみましょう。

同僚がやりがいを感じてない

あなたの同僚は仕事に対してやりがいを感じていますか?もし感じていないというのであれば、ブラック企業である可能性大。

もちろん1人2人であれば別ですが、何人もやりがいを見出せていない、退職を考えているなどの職場はブラック企業である可能性が高いです。

喫煙所が愚痴大会

喫煙所で仕事の愚痴大会が繰り広げられていませんか?仕事や会社に対する鬱憤・悪口が喫煙所で繰り広げられている場合、企業がブラック化している可能性が高いです。

普段から愚痴となる要素や、鬱憤が払拭できていれば喫煙所で愚痴大会が行われることはないはず。それにもかかわらず、愚痴大会が繰り広げられているということは、不満が蓄積されているということです。喫煙所が愚痴大会になっていないかどうかチェックしてみましょう。

上司が明らかに大変そう

上司が大変そうでいつも残業しているなんてことはありませんか?上司が大変だと部下の管理まで行き届かず、やりたい放題な状況になっていることも。

面倒を見れない状態だと、部下の気持ちも離れてしまい、結果として愚痴大会に発展することもあります。

また、上司が部下の状況を把握していないと、知らず知らずのうちに部下まで業務過多になってしまい、結果残業が蔓延るブラックな企業になりかねません。

上司が明らかに大変そうでないかどうかもチェックしておきましょう。

従業員の遅刻・早退・休みが多くなる

あなたの周りの従業員は、遅刻・早退・休みが多くなっていませんか?休む理由には、本当に体調が悪い場合もありますが、シンプルに会社に行きたくなくなっている状態もあげられます。

また、体調を崩しやすい職場というのは、業務過多であることも多く、従業員みんなが精神的にも体力的にも疲れているなんてことも少なくありません。実際に私のいたIT系ブラック企業も、遅刻・早退・休みが多くなり、最終的に退職者を続出させてしまいました。

クレームが多い

お客さんからのクレームが多い企業ではありませんか?クレームが多いと、従業員の精神的負担が多くなります。すると、知らず知らずのうちに体調を壊す人や、仕事が雑になる人が出始め、会社環境が悪くなることも。

クレームが多い企業ではないかチェックしてみましょう。

他社交流が無い

他者との交流がない企業ではありませんか?他社の状況が分からず、自分の企業がブラック企業だと気づかないケースがあります。

実際に私が勤めていたIT系ブラック企業では、他社と交流がないどころか、「他社を見るな」と言われるほどでした。ブラック企業かどうかの危険なサインの1つです。

アデペン

1個2個だとわかりませんが、複数当てはまる場合はブラック企業の可能性大だよ!

なぜブラック企業だと気がつかないのか

なぜブラック企業だと気がつかないのか

一体なぜブラック企業だと気づかないのでしょうか?実際IT系ブラック企業で働いていた時の私は、自分の会社がブラック企業だとは思ってもいませんでした。

その当時の体験から、ブラック企業だと気がつかない5つの理由をご紹介します。

考える暇がないくらい忙しい

そもそも考える暇がないくらい忙しくはありませんか?

私の場合は、IT系ブラック企業でWEBメディアのライターやディレクターをしていたのですが、メディアの編集・記事の執筆の他にも人事管理も行っていました。

そのため、業務幅が非常に広く、常に仕事をしている状態。家に帰っても仕事をすることがあり、考える暇がないくらい忙しい日々を送っていました。

アデペン

こんなに忙しく残業をしていたけれど、全てサービス残業だったよ!笑

小さい組織の中で責任がある役職を持たされている

あなたは小さな組織の中で責任がある役職を任されていませんか?私は20人規模の会社で社長の次に偉いポジションをいただき、日々仕事を頑張ってきました。つまり、責任がある役職を任されていたのです。

当時は重役をもらったと喜び、必死で頑張ろうと仕事に取り組んできました。しかし、これが一番身体を壊す原因だったことに後で気がつきます。

既に身体と心を壊していて判断力が低下している

既に身体と心を壊していて判断力が低下している場合も、ブラック企業だと気がつかない要因です。

疲れていると、ブラック企業かどうか考える体力もなく、ただただ目の前の仕事をこなすことに必死になってしまいます。

これだと、いくらひどい環境であっても、この環境で働かなければいけないんだと認識し、さらに身体と心を壊していくでしょう。

職を失ったら生活が出来ないと考えている

「職を失ったら生活ができないからブラックでも頑張るしかない」なんて思っていませんか?この場合も、ブラックだけれど仕方がないかと諦めてしまい、酷い環境でも気づかず働いてしまうことがあります。

実際に私は身寄りがなく、貯金のない生活を送っていたので、「明日食べるお金を稼がなくちゃ」と必死に仕事をしていました。すると、ブラックかどうかなんてことはどうでもよくなり、とにかく仕事を頑張るようになります。

他社を知らない

他社を知らない場合もブラック企業に気づかない原因です。「他の会社も同じような感じだろう・・・」と誤解してしまい、そもそもブラック企業かなんて考えないようになります。

【吹き出し】

もしこのような理由でそもそもブラック企業だと気づいていない人は、要注意です!

ブラック企業かも?と思ったらする3つのこと

ブラック企業かも?と思ったらする3つのこと

もし当記事を読んで、ブラック企業かも?と思った人は、今すぐ以下の3つを実施してみてください!

いますぐ転職“準備”をしよう

まずは転職準備をしましょう。おそらくいきなり辞める・転職するというのは、精神的ハードルが高いという方が多いはず。そんな時は、まず転職準備から始めるのがおすすめです。

実際に転職準備を始めてみると、「他の企業はこんなに高待遇なのか」「残業が少ない」「自分はもっと高い給与で働ける」なんてことに気がつきます。

まずは転職エージェントに登録して、転職準備をしてみましょう。おすすめの転職エージェントは下記表をご覧ください!

スクロールできます
マイナビクリエイター
マイナビクリエイター
就職カレッジ
就職カレッジ
退職コンシェルジュ
退職コンシェルジュ
特徴・WEB業界
経験者向け

・サポート充実
・大手で安心
・未経験から
正社員就職
・就職成功率81.1%
・入社後もサポート
・払った保険料を無駄に
しない
・平均400万円受給可能
・退職後の生活をサポート
公開求人数非公開非公開社会保険給付金
サポート
連絡方法チャット
電話
メール
LINE
電話
メール
電話
メール
チャット
対応
エリア
全国全国全国
キャッチ
コピー
あなたの
“これから”
を見つけよう
未経験でも
正社員に
退職後の生活が
不安なあなたへ
公式
サイト
マイナビクリエイター|公式サイト
無料で登録
就職カレッジ|公式サイト
無料で登録
退職コンシェルジュ|公式サイト
無料で登録
2024年9月のおすすめ転職サイト比較
マイナビクリエイター
マイナビ
クリエイター
就職カレッジ
就職カレッジ
退職コンシェルジュ
退職コンシェルジュ
特長WEB業界経験者専門
転職エージェント

大手で安心
正社員へ
就職成功率
80%以上!
平均400万円受給!
退職後の生活
サポート
非公開
求人
好条件多数優良企業多社会保険給付金アップ
サポート非常に手厚い正社員へ
完全サポート
退職後の生活をサポート
連絡方法チャット
メール
電話
LINE
メール
電話
LINE
メール
電話
料金無料無料金額的リスクなし
対応年代25~55歳18~39歳全世代
どんな人に
おすすめ?
クリエイター
デザイナー

WEB業界経験者
未経験職種
正社員を
目指してる人
お金が
不安で仕事を
辞めれない人
キャッチ
コピー
あなたの
“これからを”
見つけよう
未経験でも
正社員に
がまんして
働いてませんか?
公式
サイト
\ 今だけ無料/
公式へ
\ 今だけ無料/
公式へ
今なら失業保険
完全マニュアル
\ プレゼント中/
公式へ
おすすめ
2024年9月のおすすめ転職サイト比較
アデペン

アデペンの体験からまとめた転職エージェントに関する記事もあるよ!どの転職エージェントを使ったらよいか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてね!

あわせて読みたい
【HSS型HSPがおすすめする転職エージェント】転職を成功させよう! 転職活動を効率よく進めるために活用することの多い転職エージェント。特にはじめて転職をする方には、活用していただきたいサービスです。 ところが、転職エージェント...

第三者から客観的な意見をもらう

第三者から客観的な意見をもらいましょう。この第三者というのは、転職エージェント・友達・家族です。

今の仕事の状況を正直に伝え、転職したらよいかどうかに関して客観的なアドバイスをもらってください。また、友達・家族に伝えるのが恥ずかしい・言えないという方は、転職エージェントを活用しましょう!おすすめは、転職相談などに親身に寄り添ってくれる「マイナビエージェント」です。

まずは登録して、エージェントに今の状況をとりあえず伝えてみてください。実はブラックだということも気づかせてくれるはずです!

ストレスレスの時間を作ってしっかり休もう

「ブラック企業で働いて疲れてしまった」そんな時は、なかなか新しい変化を受け入れられないもの。まずはストレスレスの時間を作ってゆっくり休むことが大切です。

「でも仕事が忙しくて休めない」という方は、一度会社に相談してみてください。そこで十分な休みをもらえないのであれば、退職するのも1つの手段です。

実際、社会保険をかけているほとんどの人は、失業手当がもらえます。人によってもらえる金額は変わりますが、退職してゆっくり休むことも十分可能です。もし手続きが分からないなんて人は「社会保険サポート」のサービスを利用してみてくださいね!

目先の稼ぎよりも今の身体と心を大切に!

目先の稼ぎも確かに大切ですが、それよりも大切なのは身体と心です。身体と心を壊してしまえば、仕事を続けることができなくなりますし、お金の不安も高まります。まずは一度ゆっくりと休憩して、それからまた仕事を始めてみてください。

どうしても休めない人は、国からの給付金などに頼ることも大切。手続きが分からない・面倒だという人には「社会保険サポート」などもあります。

頼れるものを頼りながら、心身を大切にしていきましょう。

おすすめの転職サイト

転職サイトに対して、このような捉え方をしていませんか?

  • 電話がしつこい
  • 転職を強制される
  • 転職サイトはどれも同じ

私がおすすめする転職サイトは、電話以外でやりとりOK!
人とのやりとりが面倒な人でも理想の職場に転職できます!

\LINEやメールでOK!/

ブラック企業の見分け方|ブラック企業にいる人はブラック企業だと気がつかない。ブラック企業の特徴(サイン)を教えます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いたHSPさん

アデペン(HSS型HSP)のアバター アデペン(HSS型HSP) 「HSS型HSPとお仕事と私」サイト運営者

高校卒業後に非常勤事務員として公務員を務めたのち、WEB系ベンチャー企業でマネージャーを務める。その後、WEB系メガベンチャー企業へ転職し、現在はWEBライター・WEBマーケターとしてフリーランスで活動中。HSS型HSPという気質で生きづらさを感じながらも、葛藤してきた経験を活かし、同じ気質や境遇の方に対して何かお手伝いが出来ればと思っております。【プロフィール詳細はこちら】【自己紹介(インタビュー)記事はこちら

\ 教えて掲示板 /

\ みんなとつながろう /

この記事のご感想をお待ちしてます

コメントする

気になる所をタップ