\ 教えて掲示板 /
\ つながろう /
繊細すぎる自分は看護師に向いてないかもしれない
周りの人はそうでもないのに、どうして自分だけ疲れ果てているんだろう
看護師という職業は、ストレスの多い環境で働かなければならないため、仕事を辞めたいと思うことも多いでしょう。
実はHSP看護師が辞める前に知っておくべき7つのことがあるのをご存知ですか?
これらを知ると、自分の気質を受け入れ自分に合った働き方や仕事を見つけることができます。
もし、あなたも仕事を辞めたいと思っているなら、ぜひ最後までご覧下さい。
HSP看護師を辞める前に知っておくべきことはこちらです。
それぞれ詳しくご紹介しましょう。
HSPには以下の特徴があります。
「物事を深く思考できる」
「刺激や痛みを感じ取りやすい」
「他人の感情を察知しやすく共感力が高い」
「物事の些細な変化に気づきやすい」
これらはメリットでもありますが、デメリットでもあります。
例えば共感力が高いことで考えてみましょう。
メリット・・・患者さんの気持ちに寄り添ったケアができる
デメリット・・・患者さんの辛さを自分のように感じてしまう
自分がどのようなことに影響やストレスを受けやすいのか知ることで、随分と過ごしやすくなります。
自分の気質を理解する方法としては「HSPセルフテストをしてみる」「HSPに関する本や記事を読んでみる」ことがおすすめです。
HSP看護師は、共感力や洞察力の高さ、情報処理能力などのHSPならではの強みを持っています。
例えば、「患者さんの様子の変化に気が付きやすい」「丁寧でミスのない仕事ができるので信頼されやすい」などは代表的な強みです。
自分が持っている良さを知り、伸ばしてみてはいかがでしょうか。
自分が持つ強みについて詳しく知りたい方はこちらもチェックしてね
HSP看護師に向いている職場や働き方は人それぞれですが、一般的には以下のような条件が良いでしょう。
夜勤や交代制など不規則な勤務時間ではなく、日勤だけや固定シフトなど規則正しい勤務時間
急性期や救急など忙しくバタバタした環境ではなく、慢性期や訪問看護など落ち着いた環境
多数の患者さんや同僚と関わらなければならない環境ではなく、少数の患者さんや同僚とじっくり向き合える環境
自分のペースで仕事ができる環境
具体的には、
などがおすすめです。
HSP看護師の適職はこちら
仕事を辞めると決めたら、規則や手続きを確認しましょう。退職する際の注意点やマナーは以下の通りです。
「立つ鳥跡を濁さず」というようにきちんとした手続きを踏みましょう。
HSPは迷惑をかけてしまう辞め方になると、そのことを引きずってしまうからね!
「仕事を辞めてスッキリ!」となれば良いですが
辞めてよかったのか
迷惑に思っている人もいるんじゃないか
などと考え込んでしまいがちです。
そこで仕事を辞めた後も、自分の心身のケアを怠らないようにしましょう。
退職後に起こりやすい心理的な変化や不安は以下の通りです。
仕事に対する罪悪感や後悔感
仕事のない生活に対する不安や空虚感
新しい仕事に対する期待や不安
自分の価値観や目標に対する見直しや迷い
上記のようなことを考えてしまうのは仕方のないことです。しかし、考えすぎると精神的に参ってしまうこともあります。
退職直後は特に旅行や、趣味に没頭するなどストレスを溜めない生活、考える時間を作らない生活を心がけましょう。
HSP看護師が心地よく生活したり働くためには、信頼できる人が大きな支えになります。
例えば
HSP仲間:HSPという気質を共有する人と交流することで、理解や支え合いが得られる
メンター:新しい仕事に挑戦する際にアドバイスやフィードバックをしてくれる人(目標とする人や頼れる先輩など)
パートナー:恋愛や結婚などの親密な関係にある人で、HSPであることを受け入れてくれる人
フレンド:趣味や興味などを共有する友人で、楽しく過ごせる人
HSP仲間やパートナーがあなたの良き理解者となり、辛い時、悩んだ時に大きな存在になるでしょう。
仕事をしていると「しんどい」と感じる瞬間は誰にでもあります。そんな時、気持ちを楽にする考え方を知っておきましょう。
【気持ちを楽にする考え方】
・他の人と比べない
・周りはあまり気にしていない
・自分を否定しない
・環境を変えれば解決できる
それぞれみていきましょう。
「自分はどうして他の人よりできないんだろう」と感じていませんか?HSPは周りの目を気にしてしまうため、他人と比較しがちです。
しかし、人と比べることで、どんどん自分の弱さや苦手なところが目についてしまいます。その結果自信がなくなり、モチベーションが下がる悪循環…。
人と比べても何も良いことはありません。「自分は自分」と自分のことに集中しましょう。
比べるなら過去の自分と比べよう!
「今日はこれが上手くできなかった」「あの言い方は良くなかったかな」と毎晩繰り広げられる1人反省会。HSPあるあるですよね。
しかし、あなたが気にしていることのほとんどは、他の人は全く気にもしていません。
自分の行動や言動が気になって辛いと感じる時は
まぁでも他の人は気にしてないよね
と自分に言い聞かせてみましょう。
「自分はなんでダメなんだろう」と落ち込みやすいのもHSPの特徴の1つです。特に看護師の世界は先輩や師長の指導が厳しく、怒られることも多いでしょう。
そんな時こそ自分を責めすぎないでください。責任感が強く頑張り屋さんなあなたは良く頑張っているはずです。
「自分はよくやってる」と自分を褒めてあげてね!
働いていて「辛い」「しんどい」と感じていることは環境を変えれば解決できます。
HSP看護師のお悩みは、人間関係や忙しすぎる病棟など職場環境によるものがほとんどです。その場合は、転職で職場や働き方を変えれば改善できることを知っておいてください。
「耐えられないなら転職すればいい」と思っておくだけで気持ちが楽になりますよ。
こちらの記事ではさらに具体的な気持ちが楽になる方法を紹介しているよ!
当記事では、HSP看護師が辞める前に知っておくべき7つのことをご紹介しました。
これらを知っておけば、いざ辞めようと思った時にどうすれば良いか行動しやすくなります。
当記事がHSP看護師さんが少しでも自分らしく働けるヒントになれば幸いです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
塾講師やWEB会社の営業を経て、現在は小学生の子供を持つ主婦ライターとして活動中。日々、育児と家事に追われながらなんとか頑張っています!HSP要素は中ぐらい。
このサイトがHSP自覚の薄い方へ何かのきっかけになればうれしいです!
【自己紹介(インタビュー)はこちら】
この記事のご感想をお待ちしてます