\ 教えて掲示板 /
\ つながろう /
みんなの会話に入っていけない
嫌われていないか心配
など職場に馴染めないと感じることってありますよね。
特にHSPは人の気持ちや態度に敏感なので、雰囲気に馴染めないと悩むことも多いです。
周りから浮いてる気がすると余計に辛くなってしまうよね
この記事では、HSPが職場に馴染めない時の理由と対処法を解説しながら、心が楽になる考え方をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
さっそく職場に馴染めない時の対処法をご紹介します。
・仕事は仕事と割り切る
・職場以外の居場所を作る
・転職サイトに登録だけしておく
1つずつ解説します。
人のことを気にしてしまうかもしれませんが「仕事は仕事。仕事と人間関係は関係ない」と割り切ってみましょう。
周りからどう思われているかを悩むよりも、「物静かな人・大人しい人と思われる方が楽だ」と思っておくほうが気楽に過ごせます。
仕事はお金を稼ぐ場所だ!ぐらいの気持ちでいいんだよ!
職場と別のコミュニティに入っておくと職場での人間関係を深刻に考えずに済みます。
趣味など共通の話題がある人間関係の方が、自分らしく振る舞えますよね。
趣味のサークルやSNS、オンラインコミュニティなどどのようなものでもOK!
職場の悩みも関係ない人には話しやすいよ!
「辛くなったら逃げ場がある」「いつでも辞められる準備ができてる」という状態を作っておけば、職場に馴染めなくても心に余裕ができます。
だからこそ「とりあえず転職サイトに登録だけする」というのはとても良い方法です。
いい求人があったり、我慢できなくなったら本格的に行動すればいいしね!
続いて、行動ではなく「心を楽にする考え方」をご紹介します。
職場で上手くやれなくて辛いと感じる時は、以下のことを思い出してください。
・無理に馴染む必要はない
・全員から好かれるのは無理
・馴染まないのは自己防衛
・HSPならではの良さがある
そもそも苦手な人や合わない人間関係に無理して馴染む必要はありません。
仕事だから仲良くしなきゃ
ちゃんとコミュニケーション取らないといけない
という固定概念に縛られてるのではありませんか?
たまたま同じ職場になっただけなのですから、合わないならドライに付き合っておけば良いのです。
周りの人を気にしないって難しいけど、辛いときは「別に仲良くする必要ないんだ」と言い聞かせてみてね。
「周りの会話に入れない」「あまり話しかけられない」と感じるとき、居心地の悪さを感じてしまいますよね。
しかし、実は意外と周りの人はあなたが馴染んでいないと思ってないものです。
「あまり会話に入ってこないけど、大人しい人」という程度で特に悪い印象を持っていないことがほとんどでしょう。
HSPは相手のことを深読みしてしまうので、馴染めていないと思いやすい一面があります。
「人は思うほど自分のことを気にしていない」ってよく言うよね
「私はあえて馴染まないんだ」と思っておくのも1つの方法。
なぜなら、HSPは人間関係で傷つきやすく、無理に馴染もうとすると人一倍疲れてしまうことが多いからです。
つまり、職場に馴染まないのは「傷つくことから自分を守るため」と考えることもできます。
職場に馴染めない自分にがっかりする必要はないんだよ!
自分から会話に入れないなど、目立ったコミュニケーションを取れなくてもHSPにはHSPの良さがあります。
例えば
・細かい気配りができる
・攻撃的な態度を取らない
・物腰が柔らかい
などHSPは周りの人から悪い印象を持たれにくいです。
「穏やかな人」とか「優しいね」ってよく言われませんか?
積極的なコミュニケーションばかりが重要ではありません。静かに見守るポジションの人も職場には必要なのです。
このように考えておくとちょっと楽になるね!
ここまで、無理しなくても良いと散々言って来ましたが「どうして職場に馴染めないんだろう」と落ち込むこともありますよね。
HSPが「職場に馴染めない」と感じるのには以下の理由があります。
・人の言動や態度が気になる
・考え過ぎてしまう
・自分に自信がない
・職場の人間関係や雰囲気に違和感を感じやすい
それぞれ見ていきましょう。
HSPは相手の言動や態度に敏感で、コミュニケーションに疲れてしまう傾向があります。
例えば
「私のせいでイライラさせたかも」
「さっきの言い方は嫌な気持ちにさせたかも」
など気にすることが多くて疲れてしまうのです。
すると、どんどん自分から話しかけるのが怖くなって、馴染めないと感じることもあります。
些細なことでも深くまで考えてしまうHSPは、発言や行動が慎重になってしまいがちです。
その結果、職場の人と関わることを避け、馴染めないことに繋がることがあります。
馴染まないと思いすぎて仕事が嫌になるのも、考え過ぎていることの1つかもしれないよ
HSPは自己肯定感が低く、自分に自信がない方が多いです。
例えばミスをした時「なんて自分はダメなんだ」と激しく落ち込むことはありませんか?
すると、自信のなさから「自分はみんなに迷惑をかけている」とどんどん考えが悪い方向に向かうことも。
その結果、「周りの人についていけない」「職場で浮いている」と考えてしまいます。
HSPの方から見ると非HSPはまるで別世界の人間のように思いませんか?
例えば
「どうしてそんな機嫌を顔に出すんだろう」
「どうしてイヤミな言い方ができるんだろう」
「どうして仕事中に雑談ばかりするんだろう」
など「自分と感覚が違うんだろうな」と違和感を感じることも多いでしょう。
「実は上の例は私がよく人付き合いで感じること(笑)」
このような違和感を感じると「この職場には馴染めないな」と思いますよね。
この記事でご紹介したHSPが職場に馴染めない時の対処法はこちらです。
・仕事は仕事と割り切る
・職場以外の居場所を作る
・転職サイトに登録だけしておく
HSPは相手の気持ちに敏感なので、どうしても職場の人達に合わそうと無理をしてしまいます。
しかし、無理に頑張りすぎる必要はないんです。
ぜひ紹介した対処法や考え方を参考にして、もっと気楽に毎日を過ごしてくださいね!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
塾講師やWEB会社の営業を経て、現在は小学生の子供を持つ主婦ライターとして活動中。日々、育児と家事に追われながらなんとか頑張っています!HSP要素は中ぐらい。
このサイトがHSP自覚の薄い方へ何かのきっかけになればうれしいです!
【自己紹介(インタビュー)はこちら】